タイトル
|
仕事とお金
|
タイトルヨミ
|
シゴト/ト/オカネ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shigoto/to/okane
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
テツガク/ノ/オヤツ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Tetsugaku/no/oyatsu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607667700000000
|
シリーズ名
|
哲学のおやつ
|
シリーズ名関連情報
|
10代からの考えるレッスン
|
シリーズ名関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
10ダイ/カラ/ノ/カンガエル/レッスン
|
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形)
|
ジュウダイ/カラ/ノ/カンガエル/レッスン
|
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形)
|
Judai/kara/no/kangaeru/ressun
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Le travail et l’argent
|
著者
|
ブリジット・ラベ∥著
|
著者ヨミ
|
ラベ,ブリジット
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Labb〓,Brigitte
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ブリジット/ラベ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Rabe,Burijitto
|
記述形典拠コード
|
120002196810001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002196810000
|
著者標目(著者紹介)
|
作家。
|
著者
|
ミシェル・ピュエシュ∥著
|
著者ヨミ
|
ピュエシュ,ミシェル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Puech,Michel
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ミシェル/ピュエシュ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Pyueshu,Misheru
|
記述形典拠コード
|
120002196820001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002196820000
|
著者標目(著者紹介)
|
ソルボンヌ大学で哲学を教える。
|
著者
|
西川/葉澄∥訳
|
著者ヨミ
|
ニシカワ,ハスミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西川/葉澄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishikawa,Hasumi
|
記述形典拠コード
|
110005180610000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005180610000
|
件名標目(漢字形)
|
労働
|
件名標目(カタカナ形)
|
ロウドウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rodo
|
件名標目(典拠コード)
|
511481100000000
|
件名標目(漢字形)
|
貨幣
|
件名標目(カタカナ形)
|
カヘイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kahei
|
件名標目(典拠コード)
|
510558200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロウドウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rodo
|
学習件名標目(漢字形)
|
労働
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mono/no/mikata/kangaekata
|
学習件名標目(漢字形)
|
物の見方・考え方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
イキカタ/カンガエカタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ikikata/kangaekata
|
学習件名標目(漢字形)
|
生き方・考え方
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オカネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Okane
|
学習件名標目(漢字形)
|
お金
|
出版者
|
汐文社
|
出版者ヨミ
|
チョウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Chobunsha
|
出版典拠コード
|
310000183630000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2009.1
|
ISBN
|
4-8113-8559-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2009.1
|
TRCMARCNo.
|
09004105
|
Gコード
|
32191529
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1604
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2009.1
|
ページ数等
|
39p
|
大きさ
|
22cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
366
|
NDC分類
|
366
|
図書記号
|
ラシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4663
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200901
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
おやつを食べるように気軽に楽しく、哲学にふれてみませんか? 身近な例を用いて「仕事」と「お金」の意味を考えます。すぐに答えの出る問いではないけれど、今だからこそ考えたいテーマばかりです。
|
ジャンル名
|
33
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20090121
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20090121 2009 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
fre
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20130531
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B5F
|
ISBN(13)
|
978-4-8113-8559-4
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|