タイトル
|
ゲットーを捏造する
|
タイトルヨミ
|
ゲットー/オ/ネツゾウ/スル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Getto/o/netsuzo/suru
|
サブタイトル
|
アメリカにおける都市危機の表象
|
サブタイトルヨミ
|
アメリカ/ニ/オケル/トシ/キキ/ノ/ヒョウショウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Amerika/ni/okeru/toshi/kiki/no/hyosho
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Yo mama’s disfunktional!
|
著者
|
ロビン・D.G.ケリー∥著
|
著者ヨミ
|
ケリー,ロビン D.G.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Kelley,Robin D.G.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ロビン/D/G/ケリー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Keri,Robin D.G.
|
記述形典拠コード
|
120002372760001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002372760000
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年生まれ。南カリフォルニア大学歴史学部およびアメリカ研究&エスニシティ・プログラム兼任教授。
|
著者
|
村田/勝幸∥訳
|
著者ヨミ
|
ムラタ,カツユキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
村田/勝幸
|
著者標目(ローマ字形)
|
Murata,Katsuyuki
|
記述形典拠コード
|
110004588520000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004588520000
|
著者
|
阿部/小涼∥訳
|
著者ヨミ
|
アベ,コスズ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
阿部/小涼
|
著者標目(ローマ字形)
|
Abe,Kosuzu
|
記述形典拠コード
|
110004400920000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004400920000
|
件名標目(漢字形)
|
黒人
|
件名標目(カタカナ形)
|
コクジン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokujin
|
件名標目(典拠コード)
|
510818800000000
|
出版者
|
彩流社
|
出版者ヨミ
|
サイリュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Sairyusha
|
出版典拠コード
|
310000173560000
|
本体価格
|
¥2900
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2007.4
|
ISBN
|
4-7791-1246-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.4
|
TRCMARCNo.
|
07021506
|
Gコード
|
31881293
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1519
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.4
|
ページ数等
|
284,43p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
316.853
|
NDC分類
|
316.853
|
図書記号
|
ケゲ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2900
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200704
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1525
|
掲載日
|
2007/06/10
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載紙
|
中日新聞・東京新聞
|
内容紹介
|
人種・階級・ジェンダーなどの連動性に注目し、都市における労働運動や反人種主義・反性差別主義的な抵抗運動からヒップホップやグラフィティ、ブレイクダンスなどを“文化戦争”という観点から読み解く問題提起の書。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070425
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20070425 2007 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20070615
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7791-1246-1
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|