タイトル
|
目で見る生命
|
タイトルヨミ
|
メ/デ/ミル/セイメイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Me/de/miru/seimei
|
サブタイトル
|
生き残りをかけた戦い
|
サブタイトルヨミ
|
イキノコリ/オ/カケタ/タタカイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Ikinokori/o/kaketa/tatakai
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:That’s life
|
著者
|
ロバート・ウィンストン∥著
|
著者ヨミ
|
ウィンストン,ロバート
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Winston,Robert
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ロバート/ウィンストン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uinsuton,Robato
|
記述形典拠コード
|
120002200590001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002200590000
|
著者標目(著者紹介)
|
1940年生まれ。イギリスの科学者・医師・ロンドン大学名誉教授。科学・生命をより身近に感じてもらおうと、さまざまな活動をする。BBC制作の科学番組シリーズで、プレゼンターを務める。
|
著者
|
大塚/道子∥訳
|
著者ヨミ
|
オオツカ,ミチコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大塚/道子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Otsuka,Michiko
|
記述形典拠コード
|
110005652690000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005652690000
|
著者標目(付記事項(専門等))
|
翻訳
|
件名標目(漢字形)
|
生命科学
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイメイ/カガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seimei/kagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511058800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイメイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seimei
|
学習件名標目(漢字形)
|
生命
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タンソ
|
学習件名標目(ページ数)
|
12
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tanso
|
学習件名標目(漢字形)
|
炭素
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ディーエヌエー
|
学習件名標目(ページ数)
|
13
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dienue
|
学習件名標目(漢字形)
|
DNA
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイボウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saibo
|
学習件名標目(漢字形)
|
細胞
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウゴウセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-19
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kogosei
|
学習件名標目(漢字形)
|
光合成
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイブツ/タヨウセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seibutsu/tayosei
|
学習件名標目(漢字形)
|
生物多様性
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-31
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinka
|
学習件名標目(漢字形)
|
進化
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
植物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キノコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kinoko
|
学習件名標目(漢字形)
|
きのこ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ビセイブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-41,86-87
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Biseibutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
微生物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイタイケイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seitaikei
|
学習件名標目(漢字形)
|
生態系
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キコウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kiko
|
学習件名標目(漢字形)
|
気候
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キョウゾン/キョウセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
50-51
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyozon/kyosei
|
学習件名標目(漢字形)
|
共存・共生
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクモツ/レンサ
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-55
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokumotsu/rensa
|
学習件名標目(漢字形)
|
食物連鎖
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンキョウ/モンダイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kankyo/mondai
|
学習件名標目(漢字形)
|
環境問題
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ス
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-61
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Su
|
学習件名標目(漢字形)
|
巣
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ノ/セイタイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-67
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/no/seitai
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物の生態
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ノ/ハンショク
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-69
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/no/hanshoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物の繁殖
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギタイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-71
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gitai
|
学習件名標目(漢字形)
|
擬態
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユウドク/ドウブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yudoku/dobutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
有毒動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キセイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kisei
|
学習件名標目(漢字形)
|
寄生
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワタリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-77
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Watari
|
学習件名標目(漢字形)
|
渡り
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイセイ/ドウブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
78-79
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suisei/dobutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
水生動物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タネ
|
学習件名標目(ページ数)
|
80-81
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tane
|
学習件名標目(漢字形)
|
種
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンルイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-87
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jinrui
|
学習件名標目(漢字形)
|
人類
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウジン
|
学習件名標目(ページ数)
|
92-93
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchujin
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙人
|
出版者
|
さ・え・ら書房
|
出版者ヨミ
|
サエラ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Saera/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000172420000
|
本体価格
|
¥2800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2012.11
|
ISBN
|
4-378-04133-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2012.11
|
TRCMARCNo.
|
12059007
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1792
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2012.11
|
ページ数等
|
96p
|
大きさ
|
29cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
460
|
NDC分類
|
460
|
図書記号
|
ウメ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2708
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201211
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
大きな動植物から小さな細菌まで、地球上の生命を支えているさまざまな生物から、生命について考えてみましょう。地球の生き物たちがどのようにくらし、生き延びてきたかをビジュアルでわかりやすく解説します。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20121114
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20121114 2012 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20121116
|
索引フラグ
|
1
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B5
|
ISBN(13)
|
978-4-378-04133-9
|