本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 言語が違えば、世界も違って見えるわけ
タイトルヨミ ゲンゴ/ガ/チガエバ/セカイ/モ/チガッテ/ミエル/ワケ
タイトル標目(ローマ字形) Gengo/ga/chigaeba/sekai/mo/chigatte/mieru/wake
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Through the language glass
著者 ガイ・ドイッチャー∥著
著者ヨミ ドイッチャー,ガイ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Deutscher,Guy
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ガイ/ドイッチャー
著者標目(ローマ字形) Doitcha,Gai
記述形典拠コード 120002686550001
著者標目(統一形典拠コード) 120002686550000
著者標目(著者紹介) 言語学者。マンチェスター大学の言語・言語学・文化学部の主任研究員。
著者 椋田/直子∥訳
著者ヨミ ムクダ,ナオコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 椋田/直子
著者標目(ローマ字形) Mukuda,Naoko
記述形典拠コード 110001365020000
著者標目(統一形典拠コード) 110001365020000
件名標目(漢字形) 言語社会学
件名標目(カタカナ形) ゲンゴ/シャカイガク
件名標目(ローマ字形) Gengo/shakaigaku
件名標目(典拠コード) 510733500000000
出版者 インターシフト
出版者ヨミ インター/シフト
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Inta/Shifuto
出版典拠コード 310001307360000
出版者 合同出版(発売)
出版者ヨミ ゴウドウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Godo/Shuppan
出版典拠コード 310000170890000
本体価格 ¥2400
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.12
ISBN 4-7726-9533-6
ISBNに対応する出版年月 2012.12
TRCMARCNo. 12061129
『週刊新刊全点案内』号数 1794
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.12
ページ数等 337p
大きさ 20cm
NDC8版 801.03
NDC分類 801.03
図書記号 ドゲ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201212
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2363
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1797
掲載日 2012/12/16
掲載日 2013/01/13
掲載日 2014/01/12
掲載紙 読売新聞
掲載紙 毎日新聞
書誌・年譜・年表 文献:p308~321
内容紹介 言語は思考・知覚をどう変えるのか? 古代ギリシャの色世界から、未開社会の驚くべき空間感覚、母語が知覚に影響する脳の仕組みまで、多彩な領野をかけわたりながら、言語と世界観とのかかわりを鮮やかに実証する。
ジャンル名 80
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 20
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121122
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20121122 2012         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 eng
更新レベル 0004
最終更新日付 20140117
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-7726-9533-6
このページの先頭へ