本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル いのちのヴァイオリン
タイトルヨミ イノチ/ノ/ヴァイオリン
タイトル標目(ローマ字形) Inochi/no/baiorin
サブタイトル 森からの贈り物
シリーズ名標目(カタカナ形) ポプラシャ/ノンフィクション
シリーズ名標目(ローマ字形) Popurasha/nonfikushon
シリーズ名標目(典拠コード) 607622000000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 13
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000013
シリーズ名 ポプラ社ノンフィクション
サブタイトルヨミ モリ/カラ/ノ/オクリモノ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mori/kara/no/okurimono
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 13
著者 中澤/宗幸∥著
著者ヨミ ナカザワ,ムネユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中沢/宗幸
著者標目(ローマ字形) Nakazawa,Muneyuki
記述形典拠コード 110003591590001
著者標目(統一形典拠コード) 110003591590000
著者標目(著者紹介) 1940年生まれ。兵庫県出身。ヴァイオリンドクター。東京、信州上田、イタリアのクレモナに工房がある。著書に「ストラディヴァリウスの真実と嘘」など。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中沢/宗幸
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ナカザワ,ムネユキ
個人件名標目(ローマ字形) Nakazawa,Muneyuki
個人件名標目(統一形典拠コード) 110003591590000
件名標目(漢字形) バイオリン
件名標目(カタカナ形) バイオリン
件名標目(ローマ字形) Baiorin
件名標目(典拠コード) 510315800000000
学習件名標目(カタカナ形) バイオリン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Baiorin
学習件名標目(漢字形) バイオリン
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) ガッキ/セイサクシャ
学習件名標目(ローマ字形) Gakki/seisakusha
学習件名標目(漢字形) 楽器製作者
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
出版典拠コード 310000196870000
本体価格 \1200
ISBN(13)に対応する出版年月 2012.12
ISBN 4-591-13189-3
ISBNに対応する出版年月 2012.12
TRCMARCNo. 12063763
『週刊新刊全点案内』号数 1795
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2012.12
ページ数等 115p
大きさ 20cm
別置記号 K
NDC8版 763.42
NDC分類 763.42
図書記号 ナイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201212
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
内容紹介 ヴァイオリンの名器の修復や鑑定、世界中のオーケストラや演奏家の楽器の調整も手がける著者が、ヴァイオリンの製作や修復を仕事にするようになった経緯や、ヴァイオリンという楽器について綴る。
ジャンル名 70
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20121206
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20121206 2012 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0
最終更新日付 20121207
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-591-13189-3
和洋区分 0
このページの先頭へ