タイトル | 書聖王羲之の書 |
---|---|
タイトルヨミ | ショセイ/オウ/ギシ/ノ/ショ |
タイトル標目(ローマ字形) | Shosei/o/gishi/no/sho |
著者 | 王/羲之∥〔書〕 |
著者ヨミ | オウ,ギシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 王/羲之 |
著者標目(ローマ字形) | O,Gishi |
記述形典拠コード | 110000170810000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000170810000 |
著者標目(著者紹介) | 4世紀初めの中国東晋の人。地方長官など有能な官吏としての道を歩む一方で、素晴らしい書を書くことでの声価が高く、以来1500年もの長きにわたって「書聖」と慕われ今日に至っている。 |
著者 | 吉川/蕉仙∥編 |
著者ヨミ | ヨシカワ,ショウセン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉川/蕉仙 |
著者標目(ローマ字形) | Yoshikawa,Shosen |
記述形典拠コード | 110001069030000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001069030000 |
出版者 | 二玄社 |
出版者ヨミ | ニゲンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nigensha |
出版典拠コード | 310000187860000 |
本体価格 | ¥2000 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2013.1 |
ISBN | 4-544-01398-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.1 |
TRCMARCNo. | 13002861 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1801 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.1 |
ページ数等 | 102p |
大きさ | 30cm |
NDC8版 | 728.22 |
NDC分類 | 728.22 |
図書記号 | オシ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5702 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201301 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 王羲之の代表的な書を精選し、原寸カラー図版で掲載。古拙な風趣の「姨母帖」、円熟した境地を示す「喪乱帖」、数々の伝説に彩られた最高傑作「蘭亭叙」など31点を収録し、解説・釈文を付す。 |
ジャンル名 | 70 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130118 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20130118 2013 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20130125 |
資料形式 | T02 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-544-01398-6 |