タイトル
|
『江戸名所図会』でたずねる多摩
|
タイトルヨミ
|
エド/メイショ/ズエ/デ/タズネル/タマ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Edo/meisho/zue/de/tazuneru/tama
|
著者
|
重信/秀年∥著
|
著者ヨミ
|
シゲノブ,ヒデトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
重信/秀年
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shigenobu,Hidetoshi
|
記述形典拠コード
|
110005297120000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005297120000
|
著者標目(著者紹介)
|
1961年広島市生まれ。早稲田大学第二文学部日本文学専修卒。高校教諭、広告制作会社を経て、フリーランスのライターに。著書に「自然を楽しむ多摩緑の散歩道」など。
|
件名標目(漢字形)
|
東京都-紀行・案内記
|
件名標目(カタカナ形)
|
トウキョウト-キコウ/アンナイキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tokyoto-kiko/annaiki
|
件名標目(典拠コード)
|
520130810070000
|
件名標目(漢字形)
|
江戸名所図会
|
件名標目(カタカナ形)
|
エド/メイショ/ズエ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Edo/meisho/zue
|
件名標目(典拠コード)
|
530164100000000
|
出版者
|
けやき出版
|
出版者ヨミ
|
ケヤキ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Keyaki/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000169810000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.2
|
ISBN
|
4-87751-487-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.2
|
TRCMARCNo.
|
13003404
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1801
|
出版地,頒布地等
|
立川
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.2
|
ページ数等
|
182p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
291.36
|
NDC分類
|
291.36
|
図書記号
|
シエ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2050
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201302
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p182
|
内容紹介
|
四谷大木戸、堀の内妙法寺、深大寺、高幡不動堂、高田馬場…。長谷川雪旦の描いた「江戸名所図会」の挿絵の中から、新宿以西、多摩地域を中心とした名所40点余を紹介して解説文を付す。江戸時代の鳥瞰図で多摩を楽しむ本。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130123
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130123 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20130125
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-87751-487-7
|