タイトル
|
神の文化史事典
|
タイトルヨミ
|
カミ/ノ/ブンカシ/ジテン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kami/no/bunkashi/jiten
|
著者
|
松村/一男∥編
|
著者ヨミ
|
マツムラ,カズオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松村/一男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsumura,Kazuo
|
記述形典拠コード
|
110000923690000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000923690000
|
著者標目(著者紹介)
|
1953年千葉県生まれ。和光大学表現学部教授。著書に「神話学講義」など。
|
著者
|
平藤/喜久子∥編
|
著者ヨミ
|
ヒラフジ,キクコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
平藤/喜久子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hirafuji,Kikuko
|
記述形典拠コード
|
110004099780000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004099780000
|
著者標目(著者紹介)
|
1972年山形県生まれ。國學院大學日本文化研究所准教授。著書に「神話学と日本の神々」など。
|
著者
|
山田/仁史∥編
|
著者ヨミ
|
ヤマダ,ヒトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山田/仁史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamada,Hitoshi
|
記述形典拠コード
|
110004456090000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004456090000
|
件名標目(漢字形)
|
神話-辞典
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンワ-ジテン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinwa-jiten
|
件名標目(典拠コード)
|
511013310010000
|
出版者
|
白水社
|
出版者ヨミ
|
ハクスイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hakusuisha
|
出版典拠コード
|
310000192160000
|
本体価格
|
¥3800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.2
|
ISBN
|
4-560-08265-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.2
|
TRCMARCNo.
|
13004361
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1802
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.2
|
ページ数等
|
593,56p
|
大きさ
|
20cm
|
別置記号
|
R
|
NDC8版
|
164.033
|
NDC分類
|
164.033
|
図書記号
|
カ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6911
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201302
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2013/03/10
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
内容紹介
|
世界中の神々の名前や能力、属性をまとめた事典。神話的世界の登場人物の名前の語源や由来、概要、特徴やタイプを示すキーワード、出典を掲載。魅力的な脇役、昔話や伝説の存在なども取り上げる。
|
ジャンル名
|
11
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
06H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130125
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130125 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20130315
|
資料形式
|
E01
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-560-08265-2
|