タイトル
|
料理の科学
|
タイトルヨミ
|
リョウリ/ノ/カガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ryori/no/kagaku
|
サブタイトル
|
素朴な疑問に答えます
|
巻次
|
2
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
724444600000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000002
|
サブタイトルヨミ
|
ソボク/ナ/ギモン/ニ/コタエマス
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Soboku/na/gimon/ni/kotaemasu
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:What Einstein told his cook
|
著者
|
ロバート・ウォルク∥著
|
著者ヨミ
|
ウォルク,ロバート L.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Wolke,Robert L.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ロバート/ウォルク
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uoruku,Robato L.
|
記述形典拠コード
|
120002687560001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002687560000
|
著者標目(著者紹介)
|
ピッツバーグ大学の名誉化学教授。同大学に約30年間所属したのち、執筆に専念するため学界を引退。化学を多くの人にわかりやすく伝えた功績により「グレイディ・スタック賞」を授与された。
|
著者
|
ハーパー保子∥訳
|
著者ヨミ
|
ハーパー,ヤスコ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Haper,Yasuko
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ハーパー/ヤスコ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hapa,Yasuko
|
記述形典拠コード
|
120002176080001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002176080000
|
件名標目(漢字形)
|
食品化学
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショクヒン/カガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shokuhin/kagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510988300000000
|
出版者
|
楽工社
|
出版者ヨミ
|
ラッコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Rakkosha
|
出版典拠コード
|
310001354180000
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.2
|
ISBN
|
4-903063-58-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.2
|
TRCMARCNo.
|
13005155
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1802
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.2
|
ページ数等
|
231p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
498.53
|
NDC分類
|
498.53
|
図書記号
|
ウリ
|
巻冊記号
|
2
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8871
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201302
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1807
|
掲載日
|
2013/03/03
|
掲載日
|
2013/03/09
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載紙
|
産経新聞
|
内容紹介
|
「なぜ」がわかれば、料理はもっと楽しくなる! 食品とそれを調理する際に使用する道具、それぞれの背景にある科学を解説する。2は、熱いもの、冷たいもの、液体、キッチンを彩る道具とテクノロジーなどを取り上げる。
|
ジャンル名
|
52
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130130
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130130 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20130315
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
配本回数
|
全2巻2配完結
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-903063-58-4
|