タイトル
|
イソップのおはなし
|
タイトルヨミ
|
イソップ/ノ/オハナシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Isoppu/no/ohanashi
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Animal fables from Aesop
|
著作(漢字形)
|
イソップ物語
|
著作(カタカナ形)
|
イソップ/モノガタリ
|
著作(ローマ字形)
|
Isoppu/monogatari
|
著作(典拠コード)
|
800000054250000
|
著者
|
イソップ∥〔原作〕
|
著者ヨミ
|
イソップ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
〓sop
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
イソップ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Isoppu
|
記述形典拠コード
|
120000342350002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000342350000
|
著者
|
バーバラ・マクリントック∥再話・絵
|
著者ヨミ
|
マクリントック,バーバラ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
McClintock,Barbara
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
バーバラ/マクリントック
|
著者標目(ローマ字形)
|
Makurintokku,Babara
|
記述形典拠コード
|
120002265180001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002265180000
|
著者標目(付記事項(専門等))
|
絵本
|
著者標目(著者紹介)
|
米国生まれ。絵本作家。作品に「ないしょのおともだち」「どろんこのおともだち」など。
|
著者
|
福本/友美子∥訳
|
著者ヨミ
|
フクモト,ユミコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
福本/友美子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukumoto,Yumiko
|
記述形典拠コード
|
110001197500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001197500000
|
出版者
|
岩波書店
|
出版者ヨミ
|
イワナミ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Iwanami/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000160850000
|
本体価格
|
\1300
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090040020
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.1
|
ISBN
|
978-4-00-111236-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.1
|
TRCMARCNo.
|
13006386
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1803
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.1
|
ページ数等
|
48p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
マイ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
イイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0365
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201301
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
991.7
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
991.7
|
掲載日
|
2013/02/17
|
掲載紙
|
産経新聞
|
内容紹介
|
子どもたちが19世紀風の衣装をまとった動物のかっこうをして、劇場でおしばいをするという仕立ての絵本。「キツネとカラス」「オオカミとツル」など、イソップのお話から9話を選び、子ども向けに再編集して収録。
|
ジャンル名
|
99
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
08
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130205
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130205 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0002
|
更新レベル
|
0004
|
最終更新日付
|
20220204
|
最終更新日付
|
20130222
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B1
|
ISBN(13)
|
978-4-00-111236-8
|
児童内容紹介
|
ある朝、キツネがめかしこんでさんぽにでかけると、チーズをくわえたカラスがすぐそばの木のえだにとまりました。ずるがしこいキツネはカラスをほめちぎります。「お声もさぞかしすてきでしょうな」といわれたカラスは…。「キツネとカラス」など、ぜんぶで9つのお話が入っています。
|