本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 電力の社会史
タイトルヨミ デンリョク/ノ/シャカイシ
タイトル標目(ローマ字形) Denryoku/no/shakaishi
サブタイトル 何が東京電力を生んだのか
シリーズ名標目(カタカナ形) アサヒ/センショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Asahi/sensho
シリーズ名標目(典拠コード) 600568700000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 898
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000898
シリーズ名 朝日選書
サブタイトルヨミ ナニ/ガ/トウキョウ/デンリョク/オ/ウンダ/ノカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Nani/ga/tokyo/denryoku/o/unda/noka
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 898
著者 竹内/敬二∥著
著者ヨミ タケウチ,ケイジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹内/敬二
著者標目(ローマ字形) Takeuchi,Keiji
記述形典拠コード 110001180110000
著者標目(統一形典拠コード) 110001180110000
著者標目(著者紹介) 1952年岡山県生まれ。京都大学工学部修士課程修了。朝日新聞編集委員。チェルノブイリ原発事故など、環境・エネルギー・原子力・電力制度などを取材。著書に「地球温暖化の政治学」など。
件名標目(漢字形) 電気事業-日本
件名標目(カタカナ形) デンキ/ジギョウ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Denki/jigyo-nihon
件名標目(典拠コード) 511210520190000
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shinbun/Shuppan
出版典拠コード 310000158760056
本体価格 ¥1600
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.2
ISBN 4-02-259998-8
ISBNに対応する出版年月 2013.2
TRCMARCNo. 13006512
『週刊新刊全点案内』号数 1803
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.2
ページ数等 330,11p
大きさ 19cm
NDC8版 540.921
NDC分類 540.921
図書記号 タデ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0042
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201302
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1814
掲載日 2013/04/21
掲載紙 中日新聞・東京新聞
内容紹介 70年代石油危機後の電力業界と政治家・官僚・メディアの闘いを電力制度や原子力制度の変遷とともに描き、日本独特のエネルギー政策のあり方と今後の課題を欧米との比較を交えて分析する。
ジャンル名 60
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 04
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130206
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130206 2013         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20130426
索引フラグ
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-02-259998-8
このページの先頭へ