タイトル | 危機の憲法学 |
---|---|
タイトルヨミ | キキ/ノ/ケンポウガク |
タイトル標目(ローマ字形) | Kiki/no/kenpogaku |
著者 | 奥平/康弘∥編 |
著者ヨミ | オクダイラ,ヤスヒロ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 奥平/康弘 |
著者標目(ローマ字形) | Okudaira,Yasuhiro |
記述形典拠コード | 110000229460000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000229460000 |
著者標目(著者紹介) | 1929年生まれ。東京大学名誉教授。主著として「なぜ「表現の自由」か」。 |
著者 | 樋口/陽一∥編 |
著者ヨミ | ヒグチ,ヨウイチ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 樋口/陽一 |
著者標目(ローマ字形) | Higuchi,Yoichi |
記述形典拠コード | 110000821830000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000821830000 |
著者標目(著者紹介) | 1394年生まれ。東北大学・東京大学名誉教授。主著として「憲法という作為」。 |
件名標目(漢字形) | 憲法 |
件名標目(カタカナ形) | ケンポウ |
件名標目(ローマ字形) | Kenpo |
件名標目(典拠コード) | 510720100000000 |
出版者 | 弘文堂 |
出版者ヨミ | コウブンドウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kobundo |
出版典拠コード | 310000170460000 |
本体価格 | ¥4100 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2013.2 |
ISBN | 4-335-35539-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2013.2 |
TRCMARCNo. | 13006929 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1804 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2013.2 |
ページ数等 | 7,449p |
大きさ | 22cm |
NDC8版 | 323.01 |
NDC分類 | 323.01 |
図書記号 | キ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2281 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201302 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1811 |
掲載日 | 2013/03/31 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
内容紹介 | これまで伏在していた憲法理論上の諸問題を顕在化させた「危機」。東日本大震災という未曽有の危機を契機として、憲法学界を代表する執筆陣が「危機」における憲法の対応力を理論的に検討する。 |
ジャンル名 | 31 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130212 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20130212 2013 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20130405 |
周辺ファイルの種類 | B |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-335-35539-4 |
タイトル | 「危機」への知の対応 |
---|---|
収録ページ | 1-13 |
タイトル(カタカナ形) | キキ/エノ/チ/ノ/タイオウ |
責任表示 | 樋口/陽一∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヒグチ,ヨウイチ |
タイトル | 統治のヒストーリク |
収録ページ | 15-58 |
タイトル(カタカナ形) | トウチ/ノ/ヒスト-リク |
責任表示 | 石川/健治∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イシカワ,ケンジ |
タイトル | 決定-アーカイヴズ-責任 |
収録ページ | 59-115 |
タイトル(カタカナ形) | ケツテイ/ア-カイヴズ/セキニン |
責任表示 | 蟻川/恒正∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | アリカワ,ツネマサ |
タイトル | 執政・行政・国民 |
収録ページ | 117-142 |
タイトル(カタカナ形) | シツセイ/ギヨウセイ/コクミン |
責任表示 | 曽我部/真裕∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ソガベ,マサヒロ |
タイトル | 危機・憲法・政治の“Zone*of*Twilight” |
収録ページ | 143-174 |
タイトル(カタカナ形) | キキ/ケンポウ/セイジ/ノ/ゾ-ン/オブ/トワイライト |
責任表示 | 駒村/圭吾∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | コマムラ,ケイゴ |
タイトル | 国家緊急権論と立憲主義 |
収録ページ | 175-203 |
タイトル(カタカナ形) | コツカ/キンキユウケンロン/ト/リツケン/シユギ |
責任表示 | 愛敬/浩二∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | アイキヨウ,コウジ |
タイトル | 世代間の均衡と全国民の代表 |
収録ページ | 205-227 |
タイトル(カタカナ形) | セダイカン/ノ/キンコウ/ト/ゼンコクミン/ノ/ダイヒヨウ |
責任表示 | 長谷部/恭男∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハセベ,ヤスオ |
タイトル | 危機と国民主権 |
収録ページ | 229-259 |
タイトル(カタカナ形) | キキ/ト/コクミン/シユケン |
責任表示 | 只野/雅人∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タダノ,マサヒト |
タイトル | 原子力災害と知る権利 |
収録ページ | 261-285 |
タイトル(カタカナ形) | ゲンシリヨク/サイガイ/ト/シル/ケンリ |
責任表示 | 鈴木/秀美∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | スズキ,ヒデミ |
タイトル | 表現の不自由と日本〈社会〉 |
収録ページ | 287-319 |
タイトル(カタカナ形) | ヒヨウゲン/ノ/フジユウ/ト/ニホン/シヤカイ |
責任表示 | 阪口/正二郎∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サカグチ,シヨウジロウ |
タイトル | 公教育における平等と平等における公教育の意味 |
収録ページ | 321-350 |
タイトル(カタカナ形) | コウキヨウイク/ニ/オケル/ビヨウドウ/ト/ビヨウドウ/ニ/オケル/コウキヨウイク/ノ/イミ |
責任表示 | 巻/美矢紀∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | マキ,ミサキ |
タイトル | 生存・「避難」・憲法 |
収録ページ | 351-380 |
タイトル(カタカナ形) | セイゾン/ヒナン/ケンポウ |
責任表示 | 葛西/まゆこ∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | カサイ,マユコ |
タイトル | 既得権と構造改革 |
収録ページ | 381-413 |
タイトル(カタカナ形) | キトクケン/ト/コウゾウ/カイカク |
責任表示 | 中島/徹∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ナカジマ,トオル |
タイトル | 憲法第9条・考 |
収録ページ | 415-447 |
タイトル(カタカナ形) | ケンポウ/ダイキユウジヨウコウ |
責任表示 | 奥平/康弘∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オクダイラ,ヤスヒロ |