本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 聖書考古学
タイトルヨミ セイショ/コウコガク
サブタイトル 遺跡が語る史実
サブタイトルヨミ イセキ/ガ/カタル/シジツ
著者 長谷川/修一∥著
著者ヨミ ハセガワ,シュウイチ
著者紹介 1971年静岡県生まれ。テル・アビブ大学(イスラエル)大学院ユダヤ史学科博士課程修了(Ph.D.)。イスラエルのエン・ゲヴ遺跡等で発掘調査に従事。盛岡大学文学部社会文化学科准教授。
シリーズ 中公新書
シリーズヨミ チュウコウ/シンショ
シリーズ巻次 2205
シリーズ巻次ヨミ 2205
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
出版地 東京
出版年月 2013.2
ページ数等 3,237p
大きさ 18cm
価格 ¥840
ISBN 978-4-12-102205-9
書誌・年譜・年表 読書案内:p232~233 文献:p234~237
内容紹介 聖書の記述は、いったいどの程度まで史実を反映しているのだろうか。遺跡の発掘調査に基づくアプローチで、旧約聖書の記述内容と考古学的知見を照らし合わせることにより、古代イスラエルの真の姿を浮かび上がらせる。
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2013/04/28
件名 聖書-考古学
件名ヨミ セイショ-コウコガク
ジャンル名 宗教・民俗・人類(11)
NDC9版 193.02
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
装丁コード 天アンカット(21)
刊行形態区分 単品(A)
特殊な刊行形態区分 新書(S)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ