本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル パワー・クエスチョン
タイトルヨミ パワー/クエスチョン
タイトル標目(ローマ字形) Pawa/kuesuchon
サブタイトル 空気を一変させ、相手を動かす質問の技術
サブタイトルヨミ クウキ/オ/イッペン/サセ/アイテ/オ/ウゴカス/シツモン/ノ/ギジュツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kuki/o/ippen/sase/aite/o/ugokasu/shitsumon/no/gijutsu
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Power questions
著者 アンドリュー・ソーベル∥共著
著者ヨミ ソーベル,アンドリュー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Sobel,Andrew
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アンドリュー/ソーベル
著者標目(ローマ字形) Soberu,Andoryu
記述形典拠コード 120002509040001
著者標目(統一形典拠コード) 120002509040000
著者標目(著者紹介) ダートマス大学タック経営大学院でMBAを取得。有名企業トップに対するコンサルタント。
著者 ジェロルド・パナス∥共著
著者ヨミ パナス,ジェロルド
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Panas,Jerold
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジェロルド/パナス
著者標目(ローマ字形) Panasu,Jerorudo
記述形典拠コード 120002701150001
著者標目(統一形典拠コード) 120002701150000
著者標目(著者紹介) 世界最大のコンサルティング会社、ジェロルド・パナス、リンジー&パートナーズのCEO。
著者 矢沢/聖子∥訳
著者ヨミ ヤザワ,セイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 矢沢/聖子
著者標目(ローマ字形) Yazawa,Seiko
記述形典拠コード 110001010910000
著者標目(統一形典拠コード) 110001010910000
件名標目(漢字形) コミュニケーション
件名標目(カタカナ形) コミュニケーション
件名標目(ローマ字形) Komyunikeshon
件名標目(典拠コード) 510152800000000
件名標目(漢字形) 人間関係
件名標目(カタカナ形) ニンゲン/カンケイ
件名標目(ローマ字形) Ningen/kankei
件名標目(典拠コード) 511268400000000
件名標目(漢字形) 話しかた
件名標目(カタカナ形) ハナシカタ
件名標目(ローマ字形) Hanashikata
件名標目(典拠コード) 511489100000000
出版者 阪急コミュニケーションズ
出版者ヨミ ハンキュウ/コミュニケーションズ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hankyu/Komyunikeshonzu
出版典拠コード 310001280760000
本体価格 ¥1700
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.4
ISBN 4-484-13104-7
ISBNに対応する出版年月 2013.4
TRCMARCNo. 13014691
『週刊新刊全点案内』号数 1809
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.4
ページ数等 270p
大きさ 19cm
NDC8版 361.45
NDC分類 361.454
図書記号 ソパ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6967
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201304
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1816
掲載日 2013/05/05
掲載紙 朝日新聞
内容紹介 適切な質問を適切なタイミングで投げかけて、一歩踏み込んだコミュニケーションを実現する秘訣を、アインシュタイン、スティーブ・ジョブズなどのエピソードを交えて事例とともに紹介する。
ジャンル名 10
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130318
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130318 2013         JPN          
刊行形態区分
原書の言語 eng
更新レベル 0002
最終更新日付 20130517
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-484-13104-7
このページの先頭へ