本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 能を読む
タイトルヨミ ノウ/オ/ヨム
巻次
著者 梅原/猛∥監修
著者ヨミ ウメハラ,タケシ
著者 観世/清和∥監修
著者ヨミ カンゼ,キヨカズ
著者 天野/文雄∥編集委員
著者ヨミ アマノ,フミオ
著者 土屋/恵一郎∥編集委員
著者ヨミ ツチヤ,ケイイチロウ
著者 中沢/新一∥編集委員
著者ヨミ ナカザワ,シンイチ
著者 松岡/心平∥編集委員
著者ヨミ マツオカ,シンペイ
各巻タイトル 世阿弥
各巻タイトルヨミ ゼアミ
各巻サブタイトル 神と修羅と恋
各巻サブタイトルヨミ カミ/ト/シュラ/ト/コイ
出版者 角川学芸出版
出版者ヨミ カドカワ/ガクゲイ/シュッパン
出版者 角川グループパブリッシング(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/パブリッシング
出版地 東京
出版年月 2013.3
ページ数等 660p
大きさ 22cm
価格 ¥6500
ISBN 978-4-04-653872-7
内容紹介 現在上演されることの多い主要な能を精選し、各作品の曲解説・現代語訳、能楽研究者等の論考、現代を代表する能楽師による座談・対談を収録。2では、世阿弥の作品と目される36曲を扱う。
掲載紙 読売新聞
掲載日 2013/06/09
件名 能楽
件名ヨミ ノウガク
各巻個人件名 世阿弥
各巻個人件名ヨミ ゼアミ
ジャンル名 趣味・娯楽・旅行(71)
NDC9版 773.08
利用対象 一般(L)
刊行形態区分 全集(C)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

ないよう

タイトル 敦盛   p21-33
責任表示 世阿弥∥作 (ゼアミ)
タイトル 蟻通   p34-43
責任表示 〔世阿弥∥作〕 (ゼアミ)
タイトル 井筒   p44-54
責任表示 〔世阿弥∥作〕 (ゼアミ)
タイトル 浮舟   p55-64
責任表示 世阿弥∥作 (ゼアミ)
タイトル 右近   p65-75
責任表示 〔観阿弥∥作曲〕 (カンアミ)
タイトル 采女   p76-88
責任表示 世阿弥∥作 (ゼアミ)
タイトル 鵜羽   p89-98
責任表示 〔世阿弥∥作詞・作曲〕 (ゼアミ)
タイトル 江口   p99-111
責任表示 世阿弥∥作 (ゼアミ)
タイトル 老松   p112-120
責任表示 世阿弥∥作 (ゼアミ)
タイトル 姨捨   p121-132
責任表示 〔世阿弥∥作曲〕 (ゼアミ)
タイトル 砧   p133-146
責任表示 〔世阿弥∥作〕 (ゼアミ)
タイトル 清経   p147-159
責任表示 世阿弥∥作 (ゼアミ)
タイトル 呉服   p160-170
責任表示 世阿弥∥作 (ゼアミ)
タイトル 恋重荷   p171-181
責任表示 〔世阿弥∥作曲〕 (ゼアミ)
タイトル 西行桜   p182-194
責任表示 世阿弥∥作 (ゼアミ)
タイトル 桜川   p195-209
責任表示 〔世阿弥∥作〕 (ゼアミ)
タイトル 実盛   p210-223
責任表示 〔世阿弥∥作〕 (ゼアミ)
タイトル 関寺小町   p224-236
責任表示 世阿弥∥作 (ゼアミ)
タイトル 当麻   p237-249
責任表示 梅原/猛∥著 (ゼアミ)
タイトル 高砂   p250-262
責任表示 松岡/心平∥著 (ゼアミ)
タイトル 忠度   p263-275
責任表示 天野/文雄∥著 (ゼアミ)
タイトル 融   p276-289
責任表示 土屋/恵一郎∥著 (ゼアミ)
タイトル 難波   p290-302
責任表示 馬場/あき子∥著 (ゼアミ)
タイトル 錦木   p303-316
責任表示 梅原/猛∥述 (ウメハラ,タケシ)
タイトル 鵺   p317-329
責任表示 観世/清和∥述 (ウメハラ,タケシ)
タイトル 野守   p330-341
責任表示 天野/文雄∥述 (マツオカ,シンペイ)
タイトル 箱崎   p342-351
責任表示 松岡/心平∥述 (アマノ,フミオ)
タイトル 花筐   p352-366
責任表示 近藤/乾之助∥述 (ツチヤ,ケイイチロウ)
タイトル 班女   p367-379
責任表示 梅原/猛∥述 (ババ,アキコ)
タイトル 桧垣   p380-391
責任表示 天野/文雄∥述 (ウメハラ,タケシ)
タイトル 放生川   p392-403
責任表示 梅若六郎玄祥∥述 (カンゼ,キヨカズ)
タイトル 屋島   p404-419
責任表示 梅原/猛∥述 (アマノ,フミオ)
タイトル 山姥   p420-437
責任表示 天野/文雄∥述 (マツオカ,シンペイ)
タイトル 弓八幡   p438-448
責任表示 松岡/心平∥述 (コンドウ,ケンノスケ)
タイトル 養老   p449-460
責任表示 観世/清和∥述 (ウメハラ,タケシ)
タイトル 頼政   p461-472
責任表示 松岡/心平∥述 (アマノ,フミオ)
タイトル 世阿弥の能・1・脇能と修羅能   p474-497
タイトル 世阿弥の能・2・恋と物狂い   p498-513
タイトル 鬼と世阿弥   p514-545
タイトル 世阿弥の芸術的革新   p546-575
タイトル 砧-夢幻能からの修辞学的逸脱   p576-584
タイトル 世阿弥と修羅能   p585-592
タイトル 世阿弥の脇能と修羅能   p594-614
タイトル 宝生、謡の妙技   p615-631
タイトル 芝居になってはいけない   p632-646
タイトル 執着と諦観   p647-655
このページの先頭へ