本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 大阪府謎解き散歩
タイトルヨミ オオサカフ/ナゾトキ/サンポ
タイトル標目(ローマ字形) Osakafu/nazotoki/sanpo
サブタイトル 大阪城・通天閣・八百八橋から、食いだおれ・だんじり祭まで
サブタイトル やっぱり大阪は、めっちゃおもろい!
シリーズ名標目(カタカナ形) シンジンブツ/ブンコ
シリーズ名標目(シリーズコード) 202158
シリーズ名標目(ローマ字形) Shinjinbutsu/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 607939500000001
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) ハ-12-1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000ハ-000012-000001
シリーズ名 新人物文庫
サブタイトルヨミ オオサカジョウ/ツウテンカク/ハッピャクヤバシ/カラ/クイダオレ/ダンジリマツリ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Osakajo/tsutenkaku/happyakuyabashi/kara/kuidaore/danjirimatsuri/made
サブタイトルヨミ ヤッパリ/オオサカ/ワ/メッチャ/オモロイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yappari/osaka/wa/metcha/omoroi
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 は-12-1
著者 橋爪/紳也∥編著
著者ヨミ ハシズメ,シンヤ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 橋爪/紳也
著者標目(ローマ字形) Hashizume,Shin'ya
記述形典拠コード 110000779410000
著者標目(統一形典拠コード) 110000779410000
件名標目(漢字形) 大阪府
件名標目(カタカナ形) オオサカフ
件名標目(ローマ字形) Osakafu
件名標目(典拠コード) 520145300000000
責任表示に関する注記 執筆:大阪検定1級合格者+α 大阪旅∞チーム
出版者 中経出版
出版者ヨミ チュウケイ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chukei/Shuppan
出版典拠コード 310000183710000
本体価格 ¥762
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.4
ISBN 4-8061-4696-4
ISBNに対応する出版年月 2013.4
TRCMARCNo. 13019388
『週刊新刊全点案内』号数 1812
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.4
ページ数等 319p
大きさ 15cm
別置記号 B
NDC8版 291.63
NDC分類 291.63
図書記号 ハオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4680
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201304
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 古代から現代まで、色彩豊かな歴史を歩んできた大阪には、いろいろな「なんで?」がある。「大阪と東京でうどんの出汁の色が違う理由は?」「初代通天閣はどんな姿だった?」など、府民も知らない大阪100の謎を解き明かす。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130408
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130408 2013         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20130412
新継続コード 202158
出版国コード JP
特殊な刊行形態区分
利用対象
ISBN(13) 978-4-8061-4696-4
このページの先頭へ