タイトル
|
なぜ日本人は世間と寝たがるのか
|
タイトルヨミ
|
ナゼ/ニホンジン/ワ/セケン/ト/ネタガル/ノカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Naze/nihonjin/wa/seken/to/netagaru/noka
|
サブタイトル
|
空気を読む家族
|
サブタイトルヨミ
|
クウキ/オ/ヨム/カゾク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kuki/o/yomu/kazoku
|
著者
|
佐藤/直樹∥著
|
著者ヨミ
|
サトウ,ナオキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
佐藤/直樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Sato,Naoki
|
記述形典拠コード
|
110001152070000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001152070000
|
著者標目(著者紹介)
|
1951年宮城県生まれ。九州大学大学院博士課程修了。九州工業大学大学院教授。専攻は刑事法学、世間学、現象学。著書に「「世間」の現象学」「なぜ日本人はとりあえず謝るのか」など。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1951~
|
件名標目(漢字形)
|
家族関係
|
件名標目(カタカナ形)
|
カゾク/カンケイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kazoku/kankei
|
件名標目(典拠コード)
|
510541500000000
|
件名標目(漢字形)
|
日本
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon
|
件名標目(典拠コード)
|
520103800000000
|
出版者
|
春秋社
|
出版者ヨミ
|
シュンジュウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shunjusha
|
出版典拠コード
|
310000174440000
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.4
|
ISBN
|
4-393-33324-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.4
|
TRCMARCNo.
|
13021416
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1813
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.4
|
ページ数等
|
210p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
367.3
|
NDC分類
|
367.3
|
図書記号
|
サナ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3064
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201304
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p207~210
|
内容紹介
|
なぜ、妻を「ママ」とよぶのか。母子心中は、どうしてなくならないのか。事件の加害者家族がメディアで謝る理由とは。日本に特有の「世間」という観点から、日本の家族の問題を考える。
|
ジャンル名
|
50
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130417
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130417 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20130419
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-393-33324-2
|