本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 賢人の会議術
タイトルヨミ ケンジン/ノ/カイギジュツ
タイトル標目(ローマ字形) Kenjin/no/kaigijutsu
サブタイトル 短い時間で深い議論をする場作り。意思統一を図って、決定を実行に移せ!
サブタイトルヨミ ミジカイ/ジカン/デ/フカイ/ギロン/オ/スル/バズクリ/イシ/トウイツ/オ/ハカッテ/ケッテイ/オ/ジッコウ/ニ/ウツセ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mijikai/jikan/de/fukai/giron/o/suru/bazukuri/ishi/toitsu/o/hakatte/kettei/o/jikko/ni/utsuse
著者 川口/淳一郎∥監修
著者ヨミ カワグチ,ジュンイチロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川口/淳一郎
著者標目(ローマ字形) Kawaguchi,Jun'ichiro
記述形典拠コード 110003257870000
著者標目(統一形典拠コード) 110003257870000
著者 上田/昭夫∥監修
著者ヨミ ウエダ,アキオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 上田/昭夫
著者標目(ローマ字形) Ueda,Akio
記述形典拠コード 110000137590000
著者標目(統一形典拠コード) 110000137590000
著者 小籔/千豊∥監修
著者ヨミ コヤブ,カズトヨ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小籔/千豊
著者標目(ローマ字形) Koyabu,Kazutoyo
記述形典拠コード 110005521840000
著者標目(統一形典拠コード) 110005521840000
著者 柴田/陽子∥監修
著者ヨミ シバタ,ヨウコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柴田/陽子
著者標目(ローマ字形) Shibata,Yoko
記述形典拠コード 110004857850000
著者標目(統一形典拠コード) 110004857850000
著者 戸羽/太∥監修
著者ヨミ トバ,フトシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 戸羽/太
著者標目(ローマ字形) Toba,Futoshi
記述形典拠コード 110006035720000
著者標目(統一形典拠コード) 110006035720000
件名標目(漢字形) 会議・討論のしかた
件名標目(カタカナ形) カイギ/トウロン/ノ/シカタ
件名標目(ローマ字形) Kaigi/toron/no/shikata
件名標目(典拠コード) 510404500000000
出版者 幻冬舎
出版者ヨミ ゲントウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gentosha
出版典拠コード 310000522360000
本体価格 ¥1300
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.5
ISBN 4-344-90269-5
ISBNに対応する出版年月 2013.5
TRCMARCNo. 13027452
『週刊新刊全点案内』号数 1817
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.5
ページ数等 159p
大きさ 21cm
NDC8版 809.6
NDC分類 809.6
図書記号  ケ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2076
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201305
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 発言・提案しやすい雰囲気を演出する、参加者が満足する無駄のない進行とは? 「はやぶさ」プロジェクトマネージャー・川口淳一郎、ラグビー・上田昭夫ら、賢人たちの会議術を紹介する。チェック・メモページあり。
ジャンル名 80
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130522
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130522 2013         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20130524
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
ISBN(13) 978-4-344-90269-5
このページの先頭へ