タイトル
|
日本語文例集
|
タイトルヨミ
|
ニホンゴ/ブンレイシュウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihongo/bunreishu
|
サブタイトル
|
名文・佳文・美文百選
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
メイブン/カブン/ビブン/100セン
|
サブタイトルヨミ
|
メイブン/カブン/ビブン/ヒャクセン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Meibun/kabun/bibun/hyakusen
|
著者
|
野内/良三∥著
|
著者ヨミ
|
ノウチ,リョウゾウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野内/良三
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nochi,Ryozo
|
記述形典拠コード
|
110000764300000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000764300000
|
著者標目(著者紹介)
|
1944年東京生まれ。東京教育大学大学院文学研究科博士課程中退。高知大学教授、関西外国語大学教授などを歴任。専門はフランス文学・レトリック。著書に「無常と偶然」など。
|
件名標目(漢字形)
|
文章
|
件名標目(カタカナ形)
|
ブンショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Bunsho
|
件名標目(典拠コード)
|
511548700000000
|
出版者
|
国書刊行会
|
出版者ヨミ
|
コクショ/カンコウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kokusho/Kankokai
|
出版典拠コード
|
310000171060000
|
本体価格
|
¥3800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.5
|
ISBN
|
4-336-05681-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.5
|
TRCMARCNo.
|
13028164
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1818
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.5
|
ページ数等
|
417p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
816.8
|
NDC分類
|
816.8
|
図書記号
|
ノニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2405
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201305
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
掲載日
|
2013/06/16
|
掲載日
|
2013/07/14
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
掲載紙
|
産経新聞
|
内容紹介
|
夏目漱石「草枕」、曲亭馬琴「南総里見八犬伝」など、書くときに拠り所となる読むべき文章を精選し、それぞれに解説を加える。文例集であると同時に作文術指南の書。文彩を網羅したレトリック小辞典も収録。
|
ジャンル名
|
80
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20130527
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20130527 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20130719
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-336-05681-8
|