本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 子どもの心をわしづかみにする「教科としての道徳授業」の創り方
タイトルヨミ コドモ/ノ/ココロ/オ/ワシズカミ/ニ/スル/キョウカ/ト/シテ/ノ/ドウトク/ジュギョウ/ノ/ツクリカタ
タイトル標目(ローマ字形) Kodomo/no/kokoro/o/washizukami/ni/suru/kyoka/to/shite/no/dotoku/jugyo/no/tsukurikata
著者 河田/孝文∥著
著者ヨミ カワダ,タカフミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 河田/孝文
著者標目(ローマ字形) Kawada,Takafumi
記述形典拠コード 110004038570000
著者標目(統一形典拠コード) 110004038570000
著者標目(著者紹介) 1964年山口県生まれ。TOSS道徳教育研究会事務局担当。道徳教育に限らず、全国の教育セミナーで授業づくりを中心とした講座を務める。著書に「子どもに教えたい大切なルール」など。
著者 向山/洋一∥監修
著者ヨミ ムコウヤマ,ヨウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 向山/洋一
著者標目(ローマ字形) Mukoyama,Yoichi
記述形典拠コード 110000975080000
著者標目(統一形典拠コード) 110000975080000
件名標目(漢字形) 道徳教育
件名標目(カタカナ形) ドウトク/キョウイク
件名標目(ローマ字形) Dotoku/kyoiku
件名標目(典拠コード) 511248900000000
出版者 学芸みらい社
出版者ヨミ ガクゲイ/ミライシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakugei/Miraisha
出版典拠コード 310001509820000
本体価格 ¥2000
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.8
ISBN 4-905374-25-1
ISBNに対応する出版年月 2013.8
TRCMARCNo. 13040559
『週刊新刊全点案内』号数 1827
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.8
ページ数等 211p
大きさ 21cm
NDC8版 375.352
NDC分類 375.352
図書記号 カコ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201308
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p211
内容紹介 道徳の教科化が現実化してきている。道徳授業づくりのノウハウ、カリキュラム作成の視点、従来型道徳授業の検討と批判、授業実践例など、道徳教科化に向けた、いくつかの提案を行う。
ジャンル名 37
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130801
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130801 2013         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20130802
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
流通コード
ISBN(13) 978-4-905374-25-1
このページの先頭へ