本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 過労死は何を告発しているか
タイトルヨミ カロウシ/ワ/ナニ/オ/コクハツ/シテ/イルカ
タイトル標目(ローマ字形) Karoshi/wa/nani/o/kokuhatsu/shite/iruka
サブタイトル 現代日本の企業と労働
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ゲンダイ/ブンコ
シリーズ名標目(シリーズコード) 200776
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/gendai/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 605537800000000
シリーズ名標目(カタカナ形) シャカイ
シリーズ名標目(ローマ字形) Shakai
シリーズ名標目(典拠コード) 605537810010000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 262
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000262
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) キギョウ/チュウシン/シャカイ/ノ/ジカン/コウゾウ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Kigyo/chushin/shakai/no/jikan/kozo
シリーズ名 岩波現代文庫
シリーズ名 社会
サブタイトルヨミ ゲンダイ/ニホン/ノ/キギョウ/ト/ロウドウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gendai/nihon/no/kigyo/to/rodo
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 262
著者 森岡/孝二∥著
著者ヨミ モリオカ,コウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森岡/孝二
著者標目(ローマ字形) Morioka,Koji
記述形典拠コード 110000998540000
著者標目(統一形典拠コード) 110000998540000
件名標目(漢字形) 労働時間
件名標目(カタカナ形) ロウドウ/ジカン
件名標目(ローマ字形) Rodo/jikan
件名標目(典拠コード) 511481300000000
件名標目(漢字形) 過労死
件名標目(カタカナ形) カロウシ
件名標目(ローマ字形) Karoshi
件名標目(典拠コード) 511611000000000
件名標目(漢字形) 自殺
件名標目(カタカナ形) ジサツ
件名標目(ローマ字形) Jisatsu
件名標目(典拠コード) 510883600000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
出版典拠コード 310000160850000
本体価格 ¥1240
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.8
ISBN 4-00-603262-3
ISBNに対応する出版年月 2013.8
TRCMARCNo. 13044075
『週刊新刊全点案内』号数 1830
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.8
ページ数等 4,338p
大きさ 15cm
別置記号 B
NDC8版 366.32
NDC分類 366.32
図書記号 モカ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201308
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1851
掲載日 2014/01/26
掲載紙 毎日新聞
書誌・年譜・年表 文献:p319~330
内容紹介 なぜ過労死は減らないのか。過労死問題の第一人者がこの四半世紀を踏まえて、働きすぎのメカニズムを検証。過重労働とストレスがもたらされる要因を具体的に解明し、過労死・過労自殺をなくす方策を展望する。
ジャンル名 33
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130826
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130826 2013         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20140131
新継続コード 200776
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-00-603262-3
このページの先頭へ