本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 新聞記者
タイトルヨミ シンブン/キシャ
タイトル標目(ローマ字形) Shinbun/kisha
サブタイトル 現代史を記録する
シリーズ名標目(カタカナ形) チクマ/プリマー/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201418
シリーズ名標目(ローマ字形) Chikuma/purima/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606964700000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 202
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000202
シリーズ名 ちくまプリマー新書
サブタイトルヨミ ゲンダイシ/オ/キロク/スル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gendaishi/o/kiroku/suru
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 202
著者 若宮/啓文∥著
著者ヨミ ワカミヤ,ヨシブミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 若宮/啓文
著者標目(ローマ字形) Wakamiya,Yoshibumi
記述形典拠コード 110001093510000
著者標目(統一形典拠コード) 110001093510000
著者標目(著者紹介) 1948年東京生まれ。東京大学卒業。朝日新聞社政治部長、論説主幹、主筆などを経て、2013年1月退社。国際交流センター・シニアフェロー。著書に「和解とナショナリズム」など。
件名標目(漢字形) 新聞記者
件名標目(カタカナ形) シンブン/キシャ
件名標目(ローマ字形) Shinbun/kisha
件名標目(典拠コード) 511001300000000
学習件名標目(カタカナ形) ジャーナリズム
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Janarizumu
学習件名標目(漢字形) ジャーナリズム
学習件名標目(典拠コード) 540121600000000
学習件名標目(カタカナ形) シンブン/キシャ
学習件名標目(ローマ字形) Shinbun/kisha
学習件名標目(漢字形) 新聞記者
学習件名標目(典拠コード) 540381400000000
学習件名標目(カタカナ形) カントウ/ダイシンサイ
学習件名標目(ページ数) 11-48
学習件名標目(ローマ字形) Kanto/daishinsai
学習件名標目(漢字形) 関東大震災
学習件名標目(典拠コード) 540571800000000
学習件名標目(カタカナ形) ヒガシニホン/ダイシンサイ
学習件名標目(ローマ字形) Higashinihon/daishinsai
学習件名標目(漢字形) 東日本大震災
学習件名標目(典拠コード) 540673900000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウワ/モンダイ
学習件名標目(ページ数) 49-100
学習件名標目(ローマ字形) Dowa/mondai
学習件名標目(漢字形) 同和問題
学習件名標目(典拠コード) 540281400000000
学習件名標目(カタカナ形) セイジ
学習件名標目(ページ数) 101-168
学習件名標目(ローマ字形) Seiji
学習件名標目(漢字形) 政治
学習件名標目(典拠コード) 540375200000000
学習件名標目(カタカナ形) アジア
学習件名標目(ページ数) 169-224
学習件名標目(ローマ字形) Ajia
学習件名標目(漢字形) アジア
学習件名標目(典拠コード) 540067700000000
出版者 筑摩書房
出版者ヨミ チクマ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Chikuma/Shobo
出版典拠コード 310000183300000
本体価格 ¥860
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.9
ISBN 4-480-68903-0
ISBNに対応する出版年月 2013.9
TRCMARCNo. 13045702
『週刊新刊全点案内』号数 1831
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2013.9
ページ数等 234,4p
大きさ 18cm
別置記号 K
NDC8版 070.16
NDC分類 070.16
図書記号 ワシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4604
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201309
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 日本の動きと私:巻末p1~4
内容紹介 冷戦の終焉、「55年体制」の解体、そして「3・11」…。元朝日新聞主筆の著者は、新聞記者となってからの43年間、何を見て、どんなことを感じてきたのか。新聞記者の仕事を紹介しながら、現代日本の断面を伝える。
ジャンル名 35
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20130904
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20130904 2013         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20130906
周辺ファイルの種類
新継続コード 201418
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 FGL
ISBN(13) 978-4-480-68903-0
児童内容紹介 いろいろな社会をこの目で見たい、伝えたいと思い、新聞記者を志した著者は、朝日新聞の記者を43年間にわたって続けた。その間、いったい何を見ながら、どんなことを感じてきたのか。新聞記者の仕事を紹介しながら、現代日本の断面を伝える。
このページの先頭へ