本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 幕末明治の肖像写真
タイトルヨミ バクマツ/メイジ/ノ/ショウゾウ/シャシン
タイトル標目(ローマ字形) Bakumatsu/meiji/no/shozo/shashin
著者 石黒/敬章∥著
著者ヨミ イシグロ,ケイショウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石黒/敬章
著者標目(ローマ字形) Ishiguro,Keisho
記述形典拠コード 110001665890000
著者標目(統一形典拠コード) 110001665890000
著者標目(著者紹介) 1941年生まれ。早稲田大学商学部卒業。石黒コレクション保存会主宰。ゆうもあくらぶ事務局長。日本写真芸術学会評議員。編著に「明治・大正・昭和東京写真大集成」など。
件名標目(漢字形) 肖像-写真集
件名標目(カタカナ形) ショウゾウ-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Shozo-shashinshu
件名標目(典拠コード) 510968110010000
出版者 角川学芸出版
出版者ヨミ カドカワ/ガクゲイ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gakugei/Shuppan
出版典拠コード 310001278390000
出版者 角川グループパブリッシング(発売)
出版者ヨミ カドカワ/グループ/パブリッシング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
出版典拠コード 310000164140008
本体価格 ¥2800
ISBN(13)に対応する出版年月 2009.2
ISBN 4-04-621395-2
ISBNに対応する出版年月 2009.2
TRCMARCNo. 09007679
Gコード 32200624
『週刊新刊全点案内』号数 1607
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2009.2
ページ数等 247p
大きさ 22cm
NDC8版 281.038
NDC分類 281.038
図書記号 イバ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200902
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1609
掲載日 2009/02/22
掲載日 2009/03/01
掲載日 2009/05/17
掲載紙 朝日新聞
掲載紙 毎日新聞
掲載紙 読売新聞
書誌・年譜・年表 文献:p244~245
内容紹介 西郷隆盛、福沢諭吉、板垣退助をはじめ、幕末明治に写された大名、天皇・公家、志士、政治家、外交官、軍人、文化人ら200人、450点余の肖像写真を一挙掲載して解説。幕末明治の肖像群から、激動の時代を読みとく。
ジャンル名 20
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 17
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20090206
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20090206 2009         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0004
最終更新日付 20090522
索引フラグ
資料形式 T04
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-04-621395-2
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ