本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 富士山噴火の歴史
タイトルヨミ フジサン/フンカ/ノ/レキシ
サブタイトル 万葉集から現代まで
サブタイトルヨミ マンヨウシュウ/カラ/ゲンダイ/マデ
著者 都司/嘉宣∥著
著者ヨミ ツジ,ヨシノブ
著者紹介 東京大学理学系大学院地球物理専攻修士課程修了。理学博士。深田地質研究所客員研究員。研究分野は津波、古地震。著書に「千年震災」「知ってそなえよう!地震と津波」「歴史地震の話」など。
出版者 築地書館
出版者ヨミ ツキジ/ショカン
出版地 東京
出版年月 2013.11
ページ数等 271p
大きさ 19cm
価格 \2400
ISBN 978-4-8067-1465-1
版注記 「富士山の噴火」(1992年刊)の改題改訂
版注記ヨミ フジサン/ノ/フンカ
書誌・年譜・年表 文献:p271
内容紹介 世界遺産となった富士山の噴煙たなびくかつての姿を、古地震研究者である著者が、古典や古文書の中から鮮やかに浮かび上がらせる。『産経新聞』連載をもとに書籍化。
掲載紙 読売新聞
掲載日 2013/12/08
件名 富士山
件名ヨミ フジサン
主題地域 山梨県
主題地域 静岡県
ジャンル名 歴史・地理・地図(20)
NDC9版 453.82151
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ