タイトル
|
質量とヒッグス粒子
|
タイトルヨミ
|
シツリョウ/ト/ヒッグス/リュウシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shitsuryo/to/higgusu/ryushi
|
サブタイトル
|
重さと質量の違いから測り方、質量の生成にかかわるヒッグスメカニズムまで
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
サイエンス/アイ/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Saiensu/ai/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607366800000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
292
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000292
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ブツリ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Butsuri
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607366810130001
|
シリーズ名
|
サイエンス・アイ新書
|
シリーズ名
|
物理
|
サブタイトルヨミ
|
オモサ/ト/シツリョウ/ノ/チガイ/カラ/ハカリカタ/シツリョウ/ノ/セイセイ/ニ/カカワル/ヒッグス/メカニズム/マデ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Omosa/to/shitsuryo/no/chigai/kara/hakarikata/shitsuryo/no/seisei/ni/kakawaru/higgusu/mekanizumu/made
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
SIS-292
|
著者
|
広瀬/立成∥著
|
著者ヨミ
|
ヒロセ,タチシゲ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
広瀬/立成
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hirose,Tachishige
|
記述形典拠コード
|
110000839050000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000839050000
|
件名標目(漢字形)
|
素粒子
|
件名標目(カタカナ形)
|
ソリュウシ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Soryushi
|
件名標目(典拠コード)
|
511105600000000
|
件名標目(漢字形)
|
質量
|
件名標目(カタカナ形)
|
シツリョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shitsuryo
|
件名標目(典拠コード)
|
510895600000000
|
出版者
|
SBクリエイティブ
|
出版者ヨミ
|
エスビー/クリエイティブ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Esubi/Kurieitibu
|
出版典拠コード
|
310000180750011
|
本体価格
|
¥1200
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.11
|
ISBN
|
4-7973-6565-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.11
|
TRCMARCNo.
|
13056895
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1840
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.11
|
ページ数等
|
237p
|
大きさ
|
18cm
|
NDC8版
|
429.6
|
NDC分類
|
429.6
|
図書記号
|
ヒシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4199
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201311
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p234
|
内容紹介
|
古代ギリシャの時代から、多くの科学者が、質量とはなにか、どうやって誕生したのかを、解き明かそうと研究に研究を重ねてきた。質量の測り方や、エネルギーとの同等性、ヒッグスメカニズムなどについて解説する。
|
ジャンル名
|
45
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20131105
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20131105 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20131108
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7973-6565-8
|