タイトル
|
ピッキーとポッキーのはいくえほん
|
タイトルヨミ
|
ピッキー/ト/ポッキー/ノ/ハイク/エホン
|
巻次
|
おしょうがつのまき
|
巻次ヨミ
|
オショウガツ/ノ/マキ
|
著者
|
あらしやま/こうざぶろう∥ぶん
|
著者ヨミ
|
アラシヤマ,コウザブロウ
|
著者紹介
|
1942年静岡生まれ。作家。「素人庖丁記」で講談社エッセイ賞受賞。
|
著者
|
あんざい/みずまる∥え
|
著者ヨミ
|
アンザイ,ミズマル
|
著者紹介
|
1942年東京生まれ。イラストレーター。絵本作品に「おばけのアイスクリームやさん」など。
|
シリーズ
|
日本傑作絵本シリーズ
|
シリーズヨミ
|
ニホン/ケッサク/エホン/シリーズ
|
出版者
|
福音館書店
|
出版者ヨミ
|
フクインカン/ショテン
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2013.11
|
ページ数等
|
26p
|
大きさ
|
22cm
|
価格
|
¥900
|
ISBN
|
978-4-8340-8032-2
|
内容紹介
|
お正月、やぎせんせいのところに新年のごあいさつに行ったピッキーとポッキーは、やぎせんせいから俳句をおそわりました。公園で俳句をつくっていると、みんなが集まってきて…。楽しい俳句絵本。
|
児童内容紹介
|
おしょうがつです。ピッキーとポッキーは、やぎせんせいのところに、しんねんのごあいさつにいきました。やぎせんせいから「はいく」をおそわったピッキーとポッキーは、こうえんにはいくをつくりにいきました。みんながあつまってきたので、みんなにはいくのつくりかたをおしえてあげて…。
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
利用対象
|
3~5歳(A3)
|
刊行形態区分
|
全集(C)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|