本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 極楽鳥全種
タイトルヨミ ゴクラクチョウ/ゼンシュ
タイトル標目(ローマ字形) Gokurakucho/zenshu
サブタイトル 世界でいちばん美しい鳥
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NATIONAL/GEOGRAPHIC
シリーズ名標目(カタカナ形) ナショナル/ジオグラフィック
シリーズ名標目(ローマ字形) Nashonaru/jiogurafikku
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) NATIONAL GEOGRAPHIC
シリーズ名標目(典拠コード) 608124800000000
シリーズ名 NATIONAL GEOGRAPHIC
サブタイトルヨミ セカイ/デ/イチバン/ウツクシイ/トリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sekai/de/ichiban/utsukushii/tori
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Birds of paradise
著者 ティム・レイマン∥著
著者ヨミ レイマン,ティム
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Laman,Tim
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ティム/レイマン
著者標目(ローマ字形) Reiman,Timu
記述形典拠コード 120002736710001
著者標目(統一形典拠コード) 120002736710000
著者標目(著者紹介) 1961年東京生まれ。ナショナルジオグラフィック誌などで活躍するネイチャー写真家。
著者 エドウィン・スコールズ∥著
著者ヨミ スコールズ,エドウィン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Scholes,Edwin
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) エドウィン/スコールズ
著者標目(ローマ字形) Sukoruzu,Edoin
記述形典拠コード 120002736720001
著者標目(統一形典拠コード) 120002736720000
著者標目(著者紹介) 米コーネル大学鳥類学研究所の鳥類学者。極楽鳥(フウチョウ科)研究の第一人者。
著者 黒沢/令子∥訳
著者ヨミ クロサワ,レイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 黒沢/令子
著者標目(ローマ字形) Kurosawa,Reiko
記述形典拠コード 110002229460000
著者標目(統一形典拠コード) 110002229460000
件名標目(漢字形) ふうちょう-写真集
件名標目(カタカナ形) フウチョウ-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Fucho-shashinshu
件名標目(典拠コード) 510057910010000
出版者 日経ナショナルジオグラフィック社
出版者ヨミ ニッケイ/ナショナル/ジオグラフィックシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Nashonaru/Jiogurafikkusha
出版典拠コード 310000914980000
出版者 日経BPマーケティング(発売)
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピー/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipi/Maketingu
出版典拠コード 310000497910001
本体価格 ¥3800
ISBN(13)に対応する出版年月 2013.11
ISBN 4-86313-232-0
ISBNに対応する出版年月 2013.11
TRCMARCNo. 13059090
『週刊新刊全点案内』号数 1842
出版地,頒布地等 東京
出版地,頒布地等 〔東京〕
出版年月,頒布年月等 2013.11
ページ数等 227p
大きさ 23×28cm
NDC8版 488.99
NDC分類 488.99
図書記号 レゴ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201311
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6401
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2013/12/29
掲載紙 朝日新聞
内容紹介 色鮮やかな飾り羽をもち、華麗な求愛ダンス舞う極楽鳥。ネイチャー写真の第一人者と鳥類学者が8年の歳月をかけて撮影した、極楽鳥全39種の写真を収録する。
ジャンル名 47
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20131119
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20131119 2013         JPN          
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0002
最終更新日付 20140110
索引フラグ
資料形式 T01
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-86313-232-0
このページの先頭へ