タイトル
|
共働き夫婦のための「お金の教科書」
|
タイトルヨミ
|
トモバタラキ/フウフ/ノ/タメ/ノ/オカネ/ノ/キョウカショ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tomobataraki/fufu/no/tame/no/okane/no/kyokasho
|
サブタイトル
|
やらないと絶対ソンをする「貯め方」「使い方」のルール
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
コウダンシャ/ノ/ジツヨウ/BOOK
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/ノ/ジツヨウ/ブック
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/no/jitsuyo/bukku
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606680700000000
|
シリーズ名
|
講談社の実用BOOK
|
サブタイトルヨミ
|
ヤラナイト/ゼッタイ/ソン/オ/スル/タメカタ/ツカイカタ/ノ/ルール
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Yaranaito/zettai/son/o/suru/tamekata/tsukaikata/no/ruru
|
著者
|
深田/晶恵∥著
|
著者ヨミ
|
フカタ,アキエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
深田/晶恵
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukata,Akie
|
記述形典拠コード
|
110003317670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003317670000
|
著者標目(著者紹介)
|
1967年北海道生まれ。ファイナンシャルプランナー(CFP)。(株)生活設計塾クルー取締役。著書に「30代で知っておきたい「お金」の習慣」など。
|
件名標目(漢字形)
|
家庭経済
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/ケイザイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/keizai
|
件名標目(典拠コード)
|
510545100000000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
¥1300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.11
|
ISBN
|
4-06-299795-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.11
|
TRCMARCNo.
|
13060348
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1843
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.11
|
ページ数等
|
189p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
591
|
NDC分類
|
591
|
図書記号
|
フト
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201311
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
手間をかけずにお金が貯まる銀行口座の活用術を紹介するほか、共働き夫婦の事情に合わせた保険の入り方から、住宅ローンの組み方、子どもの教育費や老後のお金まで、共働き夫婦のお金の貯め方・使い方を解説する。
|
ジャンル名
|
52
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20131122
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20131122 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20131129
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-299795-9
|