タイトル
|
日本のタカ学
|
タイトルヨミ
|
ニホン/ノ/タカガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nihon/no/takagaku
|
サブタイトル
|
生態と保全
|
サブタイトルヨミ
|
セイタイ/ト/ホゼン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Seitai/to/hozen
|
並列タイトル
|
Raptor Research in Japan:Conservation and Ecology
|
著者
|
樋口/広芳∥編
|
著者ヨミ
|
ヒグチ,ヒロヨシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
樋口/広芳
|
著者標目(ローマ字形)
|
Higuchi,Hiroyoshi
|
記述形典拠コード
|
110000821650000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000821650000
|
著者標目(著者紹介)
|
1948年横浜市生まれ。東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。同大学名誉教授。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授。日本鳥学会元会長。著書に「鳥・人・自然」など。
|
件名標目(漢字形)
|
たか(鷹)
|
件名標目(カタカナ形)
|
タカ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Taka
|
件名標目(典拠コード)
|
510041300000000
|
出版者
|
東京大学出版会
|
出版者ヨミ
|
トウキョウ/ダイガク/シュッパンカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tokyo/Daigaku/Shuppankai
|
出版典拠コード
|
310000185410000
|
本体価格
|
¥5000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2013.12
|
ISBN
|
4-13-060223-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2013.12
|
TRCMARCNo.
|
13063749
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1845
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2013.12
|
ページ数等
|
5,354p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
488.7
|
NDC分類
|
488.7
|
図書記号
|
ニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5149
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201312
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
生態系の頂点にあり、広い行動圏を持つタカ類。その分布や生息環境、行動圏、採食行動、繁殖習性といった研究成果を紹介するとともに、保全や管理をめぐる諸問題とその解決方法を考える。
|
ジャンル名
|
47
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20131209
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20131209 2013 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20131213
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-13-060223-5
|