本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル 日本年号史大事典
タイトルヨミ ニホン/ネンゴウシ/ダイジテン
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/nengoshi/daijiten
著者 所/功∥編著
著者ヨミ トコロ,イサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 所/功
著者標目(ローマ字形) Tokoro,Isao
記述形典拠コード 110000680340000
著者標目(統一形典拠コード) 110000680340000
著者標目(著者紹介) 昭和16年岐阜県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科修士課程修了。法学博士(慶應義塾大学)。日本法制文化史専攻。京都産業大学名誉教授・モラロジー研究所教授。
著者 久禮/旦雄∥〔ほか著〕
著者ヨミ クレ,アサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久禮/旦雄
著者標目(ローマ字形) Kure,Asao
記述形典拠コード 110005482000000
著者標目(統一形典拠コード) 110005482000000
件名標目(漢字形) 年号-便覧
件名標目(カタカナ形) ネンゴウ-ベンラン
件名標目(ローマ字形) Nengo-benran
件名標目(典拠コード) 510390210020000
出版者 雄山閣
出版者ヨミ ユウザンカク
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Yuzankaku
出版典拠コード 310000200150000
本体価格 ¥12000
特価(本体価格) \9800
日付(特価期限) 140331
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.1
ISBN 4-639-02296-1
ISBNに対応する出版年月 2014.1
TRCMARCNo. 14005081
『週刊新刊全点案内』号数 1851
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.1
ページ数等 806p
大きさ 22cm
別置記号 R
NDC8版 210.02
NDC分類 210.023
図書記号 トニ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8608
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201401
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 日本年号の成立と展開を論じ、大化から平成までの各年号について、改元の年月日、使用期間、当該年間の主な出来事などを原則2ページで簡潔に解説する。日本公年号の改元詔書集成、日本公年号の読み方一覧なども収録。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140128
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140128 2014         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20140131
出版国コード JP
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-639-02296-1
このページの先頭へ