タイトル
|
ワンダーズ・オブ・ナンバーズ
|
タイトルヨミ
|
ワンダーズ/オブ/ナンバーズ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Wandazu/obu/nanbazu
|
サブタイトル
|
数の不思議
|
サブタイトル
|
天才数学者グーゴル博士に挑む〈超難問数学〉
|
サブタイトルヨミ
|
スウ/ノ/フシギ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Su/no/fushigi
|
サブタイトルヨミ
|
テンサイ/スウガクシャ/グーゴル/ハクシ/ニ/イドム/チョウナンモン/スウガク
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tensai/sugakusha/gugoru/hakushi/ni/idomu/chonanmon/sugaku
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Wonders of numbersの抄訳
|
著者
|
クリフォード・A.ピックオーバー∥著
|
著者ヨミ
|
ピックオーバー,クリフォード A.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Pickover,Clifford A.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
クリフォード/A/ピックオーバー
|
著者標目(ローマ字形)
|
Pikkuoba,Kurifodo A.
|
記述形典拠コード
|
120001594620003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120001594620000
|
著者標目(著者紹介)
|
エール大学で物理学博士号取得後、科学雑誌を中心にコラムニストとして活躍。現在IBMトーマス・J・ワトソン研究センター研究員。著書に「2063年、時空の旅」など。
|
著者
|
上野/元美∥訳
|
著者ヨミ
|
ウエノ,モトミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
上野/元美
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ueno,Motomi
|
記述形典拠コード
|
110003227900000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003227900000
|
件名標目(漢字形)
|
数学
|
件名標目(カタカナ形)
|
スウガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Sugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511034800000000
|
出版者
|
主婦の友社
|
出版者ヨミ
|
シュフ/ノ/トモシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shufu/No/Tomosha
|
出版典拠コード
|
310000174420000
|
本体価格
|
¥2500
|
ISBN
|
4-07-230326-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2002.5
|
TRCMARCNo.
|
02018002
|
Gコード
|
30963917
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1270
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2002.5
|
ページ数等
|
349p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
410.4
|
NDC分類
|
410.4
|
図書記号
|
ピワ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3062
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200205
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
謎の天才数学者グーゴル博士を水先案内人に、ワクワク、ドキドキする不思議な数の世界を旅する。数学パズルあり、数学の歴史にまつわるエピソードありと、盛り沢山の数学雑学読本。
|
ジャンル名
|
45
|
ストックブックスコード
|
SB
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20020412 2002 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20020412
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|