本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 中東から世界が見える
タイトルヨミ チュウトウ/カラ/セカイ/ガ/ミエル
サブタイトル イラク戦争から「アラブの春」へ
サブタイトルヨミ イラク/センソウ/カラ/アラブ/ノ/ハル/エ
著者 酒井/啓子∥著
著者ヨミ サカイ,ケイコ
著者紹介 1959年生まれ。イギリスのダーラム大学(中東イスラーム研究センター)で修士号取得。千葉大学教授。専攻は、イラク政治研究。著書に「イラクとアメリカ」「イラク」など。
シリーズ 岩波ジュニア新書
シリーズヨミ イワナミ/ジュニア/シンショ
シリーズ 〈知の航海〉シリーズ
シリーズヨミ チ/ノ/コウカイ/シリーズ
シリーズ巻次 767
シリーズ巻次ヨミ 767
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版地 東京
出版年月 2014.3
ページ数等 4,216,14p
大きさ 18cm
価格 ¥840
ISBN 978-4-00-500767-7
書誌・年譜・年表 関連年表:巻末p10~12 文献:巻末p13~14
内容紹介 なぜ「アラブの春」以後も、中東の混乱は深まるのか。運動の中心である若者たちは、なにを求めるのか。「外圧」「宗教」「若者」の3つのカギから、アラブを読み解く。
児童内容紹介 デモによって独裁政権を倒した「アラブの春」から数年。中東地域はますます混乱し、テロや内戦が続いている。なぜそんなことになったのか。国際社会や宗教は、どう関係したのか。また、中東政治のカギを握る若者たちは、デモや戦場で何を求めて動いているのか。中東問題を「ちゃんと」知りたい人のためのはじめの一冊。
件名 アラブ諸国-政治・行政
件名ヨミ アラブ/ショコク-セイジ/ギョウセイ
ジャンル名 政治・社会・時事(30)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 312.27
利用対象 中学生,高校生(FG)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

学習件名

学習件名 アラブ諸国
学習件名ヨミ アラブ/ショコク
学習件名 民主化
学習件名ヨミ ミンシュカ
学習件名 イスラム圏
学習件名ヨミ イスラムケン
学習件名 イラク戦争   p1-16
学習件名ヨミ イラク/センソウ
学習件名 イスラム教   p81-136
学習件名ヨミ イスラムキョウ
学習件名 日本とアラブ諸国   p193-210
学習件名ヨミ ニホン/ト/アラブ/ショコク
このページの先頭へ