本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル アナウンサーになろう!
タイトルヨミ アナウンサー/ニ/ナロウ
タイトル標目(ローマ字形) Anaunsa/ni/naro
サブタイトル 愛される話し方入門
シリーズ名標目(カタカナ形) ココロ/ノ/トモダチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kokoro/no/tomodachi
シリーズ名標目(典拠コード) 607467800000000
シリーズ名 心の友だち
サブタイトルヨミ アイサレル/ハナシカタ/ニュウモン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Aisareru/hanashikata/nyumon
著者 堤/江実∥著
著者ヨミ ツツミ,エミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堤/江実
著者標目(ローマ字形) Tsutsumi,Emi
記述形典拠コード 110000659020000
著者標目(統一形典拠コード) 110000659020000
著者標目(著者紹介) 立教大学文学部英米文学科卒業。文化放送のアナウンサーを経て、詩、絵本などの著作のほかに、日本語についての講演、研修などで活躍。詩人。著書に「ことば美人になりたいあなたへ」など。
件名標目(漢字形) アナウンサー
件名標目(カタカナ形) アナウンサー
件名標目(ローマ字形) Anaunsa
件名標目(典拠コード) 510085200000000
学習件名標目(カタカナ形) アナウンサー
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Anaunsa
学習件名標目(漢字形) アナウンサー
学習件名標目(典拠コード) 540069200000000
学習件名標目(カタカナ形) ハナシカタ
学習件名標目(ローマ字形) Hanashikata
学習件名標目(漢字形) 話し方
学習件名標目(典拠コード) 540534400000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
出版典拠コード 310000465590000
本体価格 \1150
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.4
ISBN 4-569-78383-3
ISBNに対応する出版年月 2014.4
TRCMARCNo. 14018172
『週刊新刊全点案内』号数 1860
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.4
ページ数等 125p
大きさ 19cm
別置記号 K
NDC8版 699.3
NDC分類 699.39
図書記号 ツア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201404
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 なりたい職業への第一歩はきれいな話し方を身につけること。発声、発音、敬語のルールなど、日本語の常識と、素敵に見せる笑顔や姿勢を元アナウンサーがアドバイスする。
ジャンル名 35
テキストの言語 jpn
データレベル
ベルグループコード 21
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140402
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140402 2014         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20140404
資料形式 S11
周辺ファイルの種類
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 FGL
ISBN(13) 978-4-569-78383-3
和洋区分 0
児童内容紹介 人気の職業アナウンサーになりたい人に何を勉強したらいいかをアドバイス。アナウンサーになるために必要なことや、声の出し方、きれいな発音方法、言葉の力、敬語の使い方、素敵に見せる笑顔や姿勢などを、元アナウンサーがわかりやすく説明します。
このページの先頭へ