タイトル
|
それって、保育の常識ですか?
|
タイトルヨミ
|
ソレ/ッテ/ホイク/ノ/ジョウシキ/デスカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sore/tte/hoiku/no/joshiki/desuka
|
サブタイトル
|
ほんとうに大切なこと35
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ホントウ/ニ/タイセツ/ナ/コト/35
|
サブタイトルヨミ
|
ホントウ/ニ/タイセツ/ナ/コト/サンジュウゴ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Honto/ni/taisetsu/na/koto/sanjugo
|
著者
|
柴田/愛子∥著
|
著者ヨミ
|
シバタ,アイコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
柴田/愛子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shibata,Aiko
|
記述形典拠コード
|
110002510240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002510240000
|
著者標目(著者紹介)
|
「りんごの木」代表。保育歴42年。絵本「けんかのきもち」で日本絵本大賞を受賞。ほかの著書に「保護者とのつきあい方50のコツ!」など。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1948~
|
件名標目(漢字形)
|
保育
|
件名標目(カタカナ形)
|
ホイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Hoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
511374300000000
|
出版者
|
鈴木出版
|
出版者ヨミ
|
スズキ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Suzuki/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000178280000
|
本体価格
|
¥1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.4
|
ISBN
|
4-7902-7238-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.4
|
TRCMARCNo.
|
14020625
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1861
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.4
|
ページ数等
|
167p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
376.1
|
NDC分類
|
376.1
|
図書記号
|
シソ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3708
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201404
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
子どもって思うようにいかない! どうして親が子どものカバンを持ってるの? お誕生日会は必要? 保育歴42年の著者が、自身の経験をもとに、保育で“ほんとうに大切なこと”を伝える。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140410
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140410 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140411
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
I
|
ISBN(13)
|
978-4-7902-7238-0
|