タイトル
|
レゴはなぜ世界で愛され続けているのか
|
タイトルヨミ
|
レゴ/ワ/ナゼ/セカイ/デ/アイサレツズケテ/イル/ノカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Rego/wa/naze/sekai/de/aisaretsuzukete/iru/noka
|
サブタイトル
|
最高のブランドを支えるイノベーション7つの真理
|
サブタイトルヨミ
|
サイコウ/ノ/ブランド/オ/ササエル/イノベーション/ナナツ/ノ/シンリ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Saiko/no/burando/o/sasaeru/inobeshon/nanatsu/no/shinri
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Brick by brick
|
著者
|
デビッド・C.ロバートソン∥著
|
著者ヨミ
|
ロバートソン,デビッド C.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Robertson,David C.
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
デビッド/C/ロバートソン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Robatoson,Debiddo C.
|
記述形典拠コード
|
120002763140001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002763140000
|
著者標目(著者紹介)
|
ペンシルベニア大学ウォートン・スクール実務教授。スイスIMDではレゴ・プロフェッサーの称号を与えられる。
|
著者
|
ビル・ブリーン∥著
|
著者ヨミ
|
ブリーン,ビル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Breen,Bill
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ビル/ブリーン
|
著者標目(ローマ字形)
|
Burin,Biru
|
記述形典拠コード
|
120002421950001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002421950000
|
著者標目(著者紹介)
|
『ファストカンパニー』誌編集主幹。
|
著者
|
黒輪/篤嗣∥訳
|
著者ヨミ
|
クロワ,アツシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
黒輪/篤嗣
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kurowa,Atsushi
|
記述形典拠コード
|
110004032720000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004032720000
|
件名標目(漢字形)
|
レゴ社
|
件名標目(カタカナ形)
|
レゴシャ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Regosha
|
件名標目(典拠コード)
|
210000791620000
|
出版者
|
日本経済新聞出版社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Keizai/Shinbun/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000188500016
|
本体価格
|
¥1900
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.5
|
ISBN
|
4-532-31936-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.5
|
TRCMARCNo.
|
14027183
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1866
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.5
|
ページ数等
|
365p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
589.7
|
NDC分類
|
589.77
|
図書記号
|
ロレ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5825
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201405
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1874
|
掲載日
|
2014/07/13
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
内容紹介
|
カルト的な人気を誇り、知育玩具としても有名なレゴブロックは、2000年前後の倒産の危機からいかにしてV字回復を果たしたのか。企業幹部など多くの関係者への取材をもとに、レゴのイノベーションの源泉を明らかにする。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140521
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140521 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20140718
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-532-31936-6
|