タイトル
|
俳句のはじまる場所
|
タイトルヨミ
|
ハイク/ノ/ハジマル/バショ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Haiku/no/hajimaru/basho
|
サブタイトル
|
実力俳人への道
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
カドカワ/センショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/sensho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
600792600000001
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
410
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000410
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
サワ/ハイク/ソウショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Sawa/haiku/sosho
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
5
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000005
|
シリーズ名
|
角川選書
|
シリーズ名
|
澤俳句叢書
|
サブタイトルヨミ
|
ジツリョク/ハイジン/エノ/ミチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jitsuryoku/haijin/eno/michi
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
410
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
第5篇
|
著者
|
小澤/實∥著
|
著者ヨミ
|
オザワ,ミノル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小沢/実
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ozawa,Minoru
|
記述形典拠コード
|
110002060720001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002060720000
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和31年長野県生まれ。成城大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。『鷹』編集長を経て、俳句雑誌『澤』を創刊、主宰。句集「立像」で俳人協会新人賞、「瞬間」で読売文学賞を受賞。
|
件名標目(漢字形)
|
俳句
|
件名標目(カタカナ形)
|
ハイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Haiku
|
件名標目(典拠コード)
|
511297500000000
|
出版者
|
角川学芸出版
|
出版者ヨミ
|
カドカワ/ガクゲイ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/Gakugei/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310001278390000
|
出版者
|
角川グループパブリッシング(発売)
|
出版者ヨミ
|
カドカワ/グループ/パブリッシング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kadokawa/Gurupu/Paburisshingu
|
出版典拠コード
|
310000164140008
|
本体価格
|
¥1600
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2007.7
|
ISBN
|
4-04-703410-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.7
|
TRCMARCNo.
|
07038839
|
Gコード
|
31928340
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1532
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.7
|
ページ数等
|
285p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
911.304
|
NDC分類
|
911.304
|
図書記号
|
オハ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200707
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0946
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1536
|
掲載日
|
2007/09/03
|
掲載日
|
2007/09/09
|
掲載日
|
2007/10/22
|
掲載日
|
2008/03/16
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載紙
|
朝日新聞
|
賞の回次(年次)
|
第22回
|
賞の名称
|
俳人協会評論賞
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p283~285
|
内容紹介
|
俳句を志す人が一度は突き当たる疑問・難問を丁寧に解説。「俳句は挨拶なり」という名言を軸に、古代歌謡・和歌・連歌・俳諧などの詩歌文芸の系譜に現代俳句を位置付けて「俳句とは何か」を懇切に伝授する。
|
ジャンル名
|
92
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070727
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20070727 2007 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0006
|
最終更新日付
|
20080328
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-04-703410-5
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|