タイトル | 瓜子姫の艶文 |
---|---|
タイトルヨミ | ウリコヒメ/ノ/ツヤブミ |
タイトル標目(ローマ字形) | Urikohime/no/tsuyabumi |
著者 | 坂東/眞砂子∥著 |
著者ヨミ | バンドウ,マサコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 坂東/真砂子 |
著者標目(ローマ字形) | Bando,Masako |
記述形典拠コード | 110000818150001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000818150000 |
著者標目(著者紹介) | 1958~2014年。高知県生まれ。奈良女子大学卒業後、イタリアで建築とインテリアデザインを学ぶ。「桜雨」で島清恋愛文学賞、「山妣」で直木賞、「曼荼羅道」で柴田錬三郎賞を受賞。 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Koron/Shinsha |
出版典拠コード | 310000183390001 |
本体価格 | ¥1600 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2014.5 |
ISBN | 4-12-004519-6 |
ISBNに対応する出版年月 | 2014.5 |
TRCMARCNo. | 14027942 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1867 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.5 |
ページ数等 | 248p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | バウ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201405 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 江戸時代、おかげ参りの狂熱に沸く伊勢国・松坂。木綿問屋の女将・りくは夫・亥右衛門宛ての遊女の恋文を見つけ動揺する。いっぽう、遊女・伽羅丸は亥右衛門に身請けされる日を一心に願い…。『婦人公論』連載を単行本化。 |
ジャンル名 | 90 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 01H |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140523 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20140523 2014 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20140530 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-12-004519-6 |