本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 理系あるある
タイトルヨミ リケイ/アルアル
タイトル標目(ローマ字形) Rikei/aruaru
シリーズ名標目(カタカナ形) ゲントウシャ/シンショ
シリーズ名標目(シリーズコード) 201813
シリーズ名標目(ローマ字形) Gentosha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 607360200000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) コ-21-1
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000コ-000021-000001
シリーズ名 幻冬舎新書
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 こ-21-1
著者 小谷/太郎∥著
著者ヨミ コタニ,タロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小谷/太郎
著者標目(ローマ字形) Kotani,Taro
記述形典拠コード 110004917030000
著者標目(統一形典拠コード) 110004917030000
著者標目(著者紹介) 1967年東京都生まれ。東京大学理学部物理学科卒業。博士(理学)。立教大学で教鞭を執るかたわら、科学のおもしろさを一般に広く伝える著作活動を展開。著書に「サイエンスジョーク」など。
件名標目(漢字形) 科学
件名標目(カタカナ形) カガク
件名標目(ローマ字形) Kagaku
件名標目(典拠コード) 510552300000000
出版者 幻冬舎
出版者ヨミ ゲントウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gentosha
出版典拠コード 310000522360000
本体価格 ¥780
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.5
ISBN 4-344-98346-5
ISBNに対応する出版年月 2014.5
TRCMARCNo. 14028771
『週刊新刊全点案内』号数 1867
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.5
ページ数等 195p
大きさ 18cm
NDC8版 404
NDC分類 404
図書記号 コリ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2076
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201405
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
掲載日 2014/07/20
掲載紙 読売新聞
内容紹介 理系の人の「あるある」な行動や習性を蒐集し、その背後の科学的論理をやさしく解説。ベッセル関数、ポアソン確率、ガウス分布、ダーク・マターなど科学の知識が身につき、謎多き理系の人々への親しみが増す一冊。
ジャンル名 45
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140528
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140528 2014         JPN          
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20140725
新継続コード 201813
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-344-98346-5
このページの先頭へ