タイトル
|
ライオンのひみつ
|
タイトルヨミ
|
ライオン/ノ/ヒミツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Raion/no/himitsu
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The stone lion
|
著者
|
マーガレット・ワイルド∥文
|
著者ヨミ
|
ワイルド,マーガレット
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Wild,Margaret
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
マーガレット/ワイルド
|
著者標目(ローマ字形)
|
Wairudo,Magaretto
|
記述形典拠コード
|
120000318520001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120000318520000
|
著者標目(著者紹介)
|
オーストラリアの児童書作家。作品に「ぶたばあちゃん」「さよならをいえるまで」など。
|
著者
|
リトバ・ボウティラ∥絵
|
著者ヨミ
|
ボウティラ,リトバ
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Voutila,Ritva
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
リトバ/ボウティラ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Botira,Ritoba
|
記述形典拠コード
|
120002764640001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002764640000
|
著者標目(著者紹介)
|
フィンランド出身の画家。絵画の作品を描く傍ら、児童書のイラストを多数手がける。オーストラリア在住。
|
著者
|
木坂/涼∥訳
|
著者ヨミ
|
キサカ,リョウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
木坂/涼
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kisaka,Ryo
|
記述形典拠コード
|
110000319880000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000319880000
|
出版者
|
国土社
|
出版者ヨミ
|
コクドシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kokudosha
|
出版典拠コード
|
310000170720000
|
本体価格
|
¥1400
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.6
|
ISBN
|
4-337-06247-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.6
|
TRCMARCNo.
|
14029220
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1868
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.6
|
ページ数等
|
〔32p〕
|
大きさ
|
25×25cm
|
NDC8版
|
E
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
ボラ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ワラ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2333
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201406
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
MARC種別
|
A
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
933.7
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
933
|
内容紹介
|
図書館の入り口に座っている石像のライオンは、子どもに恐れられていた。でもたった1人、そばにやってくる女の子がいて…。人の気持ちのわからないライオンが、ある孤児と出会い、奇跡を起こす物語。
|
ジャンル名
|
99
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
08
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140602
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140602 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140606
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-337-06247-4
|
児童内容紹介
|
としょかんのいりぐちにすわっているせきぞうのライオンは、おそろしげなかおをしています。こどもたちは、そばへいこうともしません。でも、たったひとりライオンのそばにやってくるおんなのこがいました。そのこはサラというなまえで、ちいさなおとうととふたりきり。あるひライオンは、せきぞうでも、いちどだけうごくことができるとしり…。
|