本文へ移動

もっとくわしいないよう

タイトル ヨハンナの電車のたび
タイトルヨミ ヨハンナ/ノ/デンシャ/ノ/タビ
タイトル標目(ローマ字形) Yohanna/no/densha/no/tabi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Johanna im Zug
著者 カトリーン・シェーラー∥作
著者ヨミ シェーラー,カトリーン
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Sch〓rer,Kathrin
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) カトリーン/シェーラー
著者標目(ローマ字形) Shera,Katorin
記述形典拠コード 120002447570001
著者標目(統一形典拠コード) 120002447570000
著者標目(著者紹介) 1969年スイス生まれ。バーゼル造形大学で学び、美術の教師となる。言語障害の子どもたちに美術を教えながら、イラストレーターとしても活躍。作品に「としょかんのよる」など。
著者 松永/美穂∥訳
著者ヨミ マツナガ,ミホ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松永/美穂
著者標目(ローマ字形) Matsunaga,Miho
記述形典拠コード 110002476630000
著者標目(統一形典拠コード) 110002476630000
出版者 西村書店
出版者ヨミ ニシムラ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nishimura/Shoten
出版典拠コード 310000190940000
本体価格 ¥1500
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.6
ISBN 4-89013-948-4
ISBNに対応する出版年月 2014.6
TRCMARCNo. 14029931
『週刊新刊全点案内』号数 1868
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.6
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 25×27cm
NDC8版 E
NDC分類 E
図書記号 シヨ
絵本の主題分類に対する図書記号 シヨ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6263
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201406
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 943.7
絵本の主題分類(NDC8版) 943
内容紹介 ねえねえ、絵描きさん…。絵本の中のブタが作者に話しかけて、シャツを着させてもらったり、「ヨハンナ」という名前をつけてもらったり。スケッチからカラフルな物語ができあがっていくユニークな絵本。変形ページあり。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140605
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140605 2014         JPN          
刊行形態区分 A
原書の言語 ger
更新レベル 0001
最終更新日付 20140606
出版国コード JP
装丁コード 20
利用対象 B1
ISBN(13) 978-4-89013-948-4
児童内容紹介 いま、電車の絵をかいているところ。ながーくつながった電車。ここからおはなしをはじめましょう。みていてね。これからいろんなことがおこりますよ-。「ねえねえ、絵かきさん、この電車はどこにいくの?」絵かきさんが電車のなかに動物(どうぶつ)をかくと、とつぜんブタがはなしかけてきて…。
このページの先頭へ