タイトル
|
親子でつくる自然エネルギー工作
|
タイトルヨミ
|
オヤコ/デ/ツクル/シゼン/エネルギー/コウサク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Oyako/de/tsukuru/shizen/enerugi/kosaku
|
巻次
|
2
|
各巻のタイトル
|
太陽光発電
|
多巻タイトルヨミ
|
タイヨウコウ/ハツデン
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Taiyoko/hatsuden
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
725465700000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000002
|
著者
|
川村/康文∥編
|
著者ヨミ
|
カワムラ,ヤスフミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
川村/康文
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kawamura,Yasufumi
|
記述形典拠コード
|
110003397400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003397400000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京理科大学理学部第一部物理学科教授。子ども向けの科学実験教室を多数開催。TVでも活躍。著書に「理科教育法」「サイエンスEネットの楽しくわかる理科大実験」など。
|
著者
|
高橋/真樹∥写真・文
|
著者ヨミ
|
タカハシ,マサキ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高橋/真樹
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takahashi,Masaki
|
記述形典拠コード
|
110003768030000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003768030000
|
件名標目(漢字形)
|
再生可能エネルギー
|
件名標目(カタカナ形)
|
サイセイ/カノウ/エネルギー
|
件名標目(ローマ字形)
|
Saisei/kano/enerugi
|
件名標目(典拠コード)
|
511806800000000
|
件名標目(漢字形)
|
工作
|
件名標目(カタカナ形)
|
コウサク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kosaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510764200000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウコウ/ハツデン
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Taiyoko/hatsuden
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
太陽光発電
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
511126800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイセイ/カノウ/エネルギー
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saisei/kano/enerugi
|
学習件名標目(漢字形)
|
再生可能エネルギー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540102100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リカ/ジッケン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rika/jikken
|
学習件名標目(漢字形)
|
理科実験
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540465700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
リカ/コウサク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rika/kosaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
理科工作
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540465800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウコウ/ハツデン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyoko/hatsuden
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽光発電
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540742200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウド
|
学習件名標目(ページ数)
|
3-5
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shodo
|
学習件名標目(漢字形)
|
照度
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540457000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ソーラー/カー
|
学習件名標目(ページ数)
|
6-9
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sora/ka
|
学習件名標目(漢字形)
|
ソーラーカー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540131000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウメイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-16
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shomei
|
学習件名標目(漢字形)
|
照明
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540456900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウ/デンチ
|
学習件名標目(ページ数)
|
23-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyo/denchi
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽電池
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540317200000000
|
出版者
|
大月書店
|
出版者ヨミ
|
オオツキ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Otsuki/Shoten
|
出版典拠コード
|
310000162890000
|
本体価格
|
¥2750
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.6
|
ISBN
|
4-272-40922-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.6
|
TRCMARCNo.
|
14030721
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1869
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.6
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
31cm
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
501.6
|
NDC分類
|
501.6
|
図書記号
|
オ
|
巻冊記号
|
2
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0717
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201406
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
543.7
|
内容紹介
|
100円ショップやホームセンターで手に入る材料と、身近にあるエネルギーを使って、電気や熱をつくる工作を紹介。2は太陽光発電を取り上げ、「かんたんルクスメーター」などのつくり方を豊富な写真とともに解説する。
|
ジャンル名
|
55
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
543.8
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140611
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140611 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140613
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
配本回数
|
全4巻2配
|
利用対象
|
B5FL
|
ISBN(13)
|
978-4-272-40922-8
|
児童内容紹介
|
風や太陽、水などから生まれる「自然エネルギー」の中から、光エネルギーで電気をつくり出す「太陽光発電」を取り上げ、「ペットボトルでつくる太陽光照明」など、太陽光の力を活用したいろいろな工作を、たくさんの写真とともに紹介(しょうかい)します。
|