タイトル
|
思考のレシピ
|
タイトルヨミ
|
シコウ/ノ/レシピ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shiko/no/reshipi
|
サブタイトル
|
自分が自分であるために
|
サブタイトル
|
哲学からのヒント
|
サブタイトルヨミ
|
ジブン/ガ/ジブン/デ/アル/タメ/ニ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Jibun/ga/jibun/de/aru/tame/ni
|
サブタイトルヨミ
|
テツガク/カラ/ノ/ヒント
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Tetsugaku/kara/no/hinto
|
著者
|
羽入/佐和子∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
ハニュウ,サワコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
羽入/佐和子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hanyu,Sawako
|
記述形典拠コード
|
110002598570000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002598570000
|
著者標目(著者紹介)
|
お茶の水女子大学大学院博士課程修了(学術博士)。専攻は哲学。お茶の水女子大学長。国立大学協会副会長、日本学術会議連携会員なども務める。著書に「ヤスパースの存在論」など。
|
件名標目(漢字形)
|
哲学
|
件名標目(カタカナ形)
|
テツガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tetsugaku
|
件名標目(典拠コード)
|
511193600000000
|
出版者
|
ディスカヴァー・トゥエンティワン
|
出版者ヨミ
|
ディスカヴァー/トゥエンティワン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Disukaba/Tuentiwan
|
出版典拠コード
|
310000615430000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.6
|
ISBN
|
4-7993-1492-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.6
|
TRCMARCNo.
|
14033461
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1871
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.6
|
ページ数等
|
220p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
107
|
NDC分類
|
107
|
図書記号
|
ハシ
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201406
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p209~220
|
内容紹介
|
日々、出会ってしまう問題や、自分のこと、人との関係、将来のことについて、哲学の素材を思索のヒントに、もう一度考え直してみるときの10の方法を提案。哲学の理論をもとにした思考のレシピ集。
|
ジャンル名
|
10
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140624
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140624 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140627
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
A
|
ISBN(13)
|
978-4-7993-1492-0
|