本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 昆虫の描き方
タイトルヨミ コンチュウ/ノ/エガキカタ
並列タイトル How to Draw Insects
著者 盛口/満∥著
著者ヨミ モリグチ,ミツル
著者紹介 1962年千葉県生まれ。千葉大学理学部生物学科卒業。沖縄大学人文学部こども文化学科教授。専門は植物生態学。著書に「僕らが死体を拾うわけ」「おしゃべりな貝」「生き物の描き方」ほか。
シリーズ 自然観察の技法
シリーズヨミ シゼン/カンサツ/ノ/ギホウ
シリーズ巻次
シリーズ巻次ヨミ
出版者 東京大学出版会
出版者ヨミ トウキョウ/ダイガク/シュッパンカイ
出版地 東京
出版年月 2014.7
ページ数等 160p
大きさ 21cm
価格 ¥2200
ISBN 978-4-13-063342-0
書誌・年譜・年表 文献:p153~154
内容紹介 デジカメの時代だからこそ、スケッチすることに意味がある。さぁ、フィールドノートとペンを持って、昆虫たちの観察に出かけよう! 自然観察の達人「ゲッチョ先生」が昆虫の見方、描き方をわかりやすく伝授する。
件名 昆虫-標本
件名ヨミ コンチュウ-ヒョウホン
件名 動物画
件名ヨミ ドウブツガ
ジャンル名 生きもの(47)
NDC9版 486.07
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)
このページの先頭へ