タイトル
|
イタイイタイ病
|
タイトルヨミ
|
イタイイタイビョウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Itaiitaibyo
|
サブタイトル
|
さらなる科学の検証を
|
サブタイトルヨミ
|
サラナル/カガク/ノ/ケンショウ/オ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Saranaru/kagaku/no/kensho/o
|
著者
|
石本/二見男∥著
|
著者ヨミ
|
イシモト,フミオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
石本/二見男
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ishimoto,Fumio
|
記述形典拠コード
|
110000082550000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000082550000
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和9年生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。慈恵医大第四内科にて、腎臓病、尿蛋白の研究に従事。イタイイタイ病及び慢性カドミウム中毒(総合的)研究班・研究班員、研究推進委員、他。
|
件名標目(漢字形)
|
イタイイタイ病
|
件名標目(カタカナ形)
|
イタイイタイビョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Itaiitaibyo
|
件名標目(典拠コード)
|
510102800000000
|
出版者
|
本の泉社
|
出版者ヨミ
|
ホン/ノ/イズミシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Hon/No/Izumisha
|
出版典拠コード
|
310000755740000
|
本体価格
|
¥1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.7
|
ISBN
|
4-7807-1171-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.7
|
TRCMARCNo.
|
14035906
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1873
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.7
|
ページ数等
|
196p
|
大きさ
|
21cm
|
NDC8版
|
493.152
|
NDC分類
|
493.152
|
図書記号
|
イイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7873
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201407
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p195~196
|
内容紹介
|
イタイイタイ病(イ病)の研究は昭和30年から営々と続けられてきているが、その経過や成果、歴史などを発表されたものは殆ど残されていない。イ病研究に携わってきた研究者がそれらを紹介・解説する。
|
ジャンル名
|
55
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140709
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140709 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140711
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7807-1171-4
|