タイトル
|
関東大震災の想像力
|
タイトルヨミ
|
カントウ/ダイシンサイ/ノ/ソウゾウリョク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kanto/daishinsai/no/sozoryoku
|
サブタイトル
|
災害と復興の視覚文化論
|
サブタイトルヨミ
|
サイガイ/ト/フッコウ/ノ/シカク/ブンカロン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Saigai/to/fukko/no/shikaku/bunkaron
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:Imaging disaster
|
著者
|
ジェニファー・ワイゼンフェルド∥著
|
著者ヨミ
|
ワイゼンフェルド,ジェニファー
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Weisenfeld,Gennifer
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ジェニファー/ワイゼンフェルド
|
著者標目(ローマ字形)
|
Waizenferudo,Jenifa
|
記述形典拠コード
|
120002771240001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002771240000
|
著者標目(著者紹介)
|
デューク大学美術・美術史・ヴィジュアルスタディーズ学科教授。プリンストン大学でPh.D(美術史)を取得。近代日本の前衛芸術、広告、デザイン等の視覚文化研究を専門とする。
|
著者
|
篠儀/直子∥訳
|
著者ヨミ
|
シノギ,ナオコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
篠儀/直子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shinogi,Naoko
|
記述形典拠コード
|
110003391590000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003391590000
|
件名標目(漢字形)
|
日本美術-歴史-近代
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/ビジュツ-レキシ-キンダイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/bijutsu-rekishi-kindai
|
件名標目(典拠コード)
|
510401310120000
|
件名標目(漢字形)
|
関東大震災(1923)
|
件名標目(カタカナ形)
|
カントウ/ダイシンサイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kanto/daishinsai
|
件名標目(典拠コード)
|
510610500000000
|
出版者
|
青土社
|
出版者ヨミ
|
セイドシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seidosha
|
出版典拠コード
|
310000179630000
|
本体価格
|
¥6300
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.8
|
ISBN
|
4-7917-6800-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.8
|
TRCMARCNo.
|
14038399
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1875
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.8
|
ページ数等
|
398,22p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
702.16
|
NDC分類
|
702.16
|
図書記号
|
ワカ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3978
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201408
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
文献:巻末p6~17
|
内容紹介
|
関東大震災の激動をリアルに伝える、写真・映画・風刺画・絵葉書などの視覚的記録を読み解き、マスメディア、科学技術、追悼/記念、都市開発、ダーク・ツーリズム、差別主義といった問題群を論じる。図版200点収録。
|
ジャンル名
|
70
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140722
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140722 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
原書の言語
|
eng
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20140725
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-7917-6800-4
|