タイトル
|
レンズが撮らえた外国人カメラマンの見た幕末日本
|
タイトルヨミ
|
レンズ/ガ/トラエタ/ガイコクジン/カメラマン/ノ/ミタ/バクマツ/ニホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Renzu/ga/toraeta/gaikokujin/kameraman/no/mita/bakumatsu/nihon
|
巻次
|
1
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
725642900000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000001
|
著者
|
三井/圭司∥編集
|
著者ヨミ
|
ミツイ,ケイシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
三井/圭司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mitsui,Keishi
|
記述形典拠コード
|
110004344400000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004344400000
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和45年東京生まれ。日本大学博士課程満期退学。東京都写真美術館学芸員。主要な研究テーマは19世紀写真史。著書に「写真の歴史入門」など。
|
著者
|
小沢/健志∥監修
|
著者ヨミ
|
オザワ,タケシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小沢/健志
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ozawa,Takeshi
|
記述形典拠コード
|
110000236190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000236190000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-歴史-幕末期-写真集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-レキシ-バクマツキ-シャシンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-rekishi-bakumatsuki-shashinshu
|
件名標目(典拠コード)
|
520103814670000
|
出版者
|
山川出版社
|
出版者ヨミ
|
ヤマカワ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yamakawa/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000199820000
|
本体価格
|
\1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.8
|
ISBN
|
978-4-634-15065
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.8
|
TRCMARCNo.
|
14043945
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1879
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.8
|
ページ数等
|
157p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
210.58
|
NDC分類
|
210.58
|
図書記号
|
レ
|
巻冊記号
|
1
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
8515
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201408
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
外国人カメラマンの日本初期写真史年表 天野圭悟作成:p154~157
|
内容紹介
|
幕末から明治初期に海外の写真技術を駆使して撮影した外国人カメラマン。23人の外国人カメラマンによる、幕末日本の人と風景、風俗の写真を多数収録する。カメラマンのプロフィール等も掲載。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140828
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140828 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0
|
最終更新日付
|
20140829
|
資料形式
|
T01
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
特殊な版表示
|
永久保存版
|
配本回数
|
1・
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-634-15065-2
|
和洋区分
|
0
|