本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 実存と人生
タイトルヨミ ジツゾン/ト/ジンセイ
タイトル標目(ローマ字形) Jitsuzon/to/jinsei
著者 カフカ∥〔著〕
著者ヨミ カフカ,フランツ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Kafka,Franz
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) カフカ
著者標目(ローマ字形) Kafuka,Furantsu
記述形典拠コード 120000149700001
著者標目(統一形典拠コード) 120000149700000
著者標目(著者紹介) 1883-1924。チェコ生まれのドイツ語作家。実存主義の先駆とされる作風が、第二次大戦後の文学に決定的な影響を与えた。主な作品に「変身」「城」「審判」など。
著者 辻/〓∥編訳
著者ヨミ ツジ,ヒカル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 辻/〓
著者標目(ローマ字形) Tsuji,Hikaru
記述形典拠コード 110000652790000
著者標目(統一形典拠コード) 110000652790000
件名標目(漢字形) 実存主義
件名標目(カタカナ形) ジツゾン/シュギ
件名標目(ローマ字形) Jitsuzon/shugi
件名標目(典拠コード) 510897300000000
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hakusuisha
出版典拠コード 310000192160000
本体価格 ¥2427
ISBN 4-560-01987-8
ISBNに対応する出版年月 1996.6
TRCMARCNo. 96020826
Gコード 759476
『週刊新刊全点案内』号数 979
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1996.6
ページ数等 249p
大きさ 21cm
NDC8版 114.5
NDC分類 114.5
図書記号 カジ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6911
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199606
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 カフカが書き残した多くのアフォリズムと日記、それはくめどもつきぬ豊かさと同時に、さまざまな謎を秘めたカフカの文学を映し出す鏡だ。再刊。
ジャンル名 10
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19960531 1996         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20010907
出版国コード JP
特殊な版表示 新装
利用対象
このページの先頭へ