本文へ移動
トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 赤ちゃんに学ぶ「個性」はどこから来たのか
タイトルヨミ アカチャン/ニ/マナブ/コセイ/ワ/ドコカラ/キタ/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Akachan/ni/manabu/kosei/wa/dokokara/kita/noka
著者 山口/真美∥著
著者ヨミ ヤマグチ,マサミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山口/真美
著者標目(ローマ字形) Yamaguchi,Masami
記述形典拠コード 110003712070000
著者標目(統一形典拠コード) 110003712070000
著者標目(著者紹介) お茶の水女子大学大学院人間文化研究科人間発達学専攻博士後期課程単位取得退学。博士(人文科学)。中央大学文学部心理学研究室教授。日本赤ちゃん学会事務局長。
件名標目(漢字形) 乳児
件名標目(カタカナ形) ニュウジ
件名標目(ローマ字形) Nyuji
件名標目(典拠コード) 511265300000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \1400
ISBN(13)に対応する出版年月 2014.7
ISBN 978-4-06-219080-0
ISBNに対応する出版年月 2014.7
TRCMARCNo. 14040413
関連TRC 電子 MARC № 173153640000
『週刊新刊全点案内』号数 1877
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.7
ページ数等 206p
大きさ 19cm
NDC8版 376.11
NDC分類 376.11
図書記号 ヤア
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201407
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別 A
書誌・年譜・年表 文献:p206
内容紹介 なんでも吸収できる赤ちゃんはコミュニケーションの達人。でも、私たち大人は? 赤ちゃんとその発達から、私たちが住む環境、そこで育つさまざまな能力、個性の成り立ちを一つひとつていねいに考える。
ジャンル名 37
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
データレベル M
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20140801
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20140801 2014 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20140808
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-06-219080-0
このページの先頭へ