タイトル
|
NHK「ラジオ深夜便」笑顔の老いを支え合う
|
タイトルヨミ
|
エヌエイチケイ/ラジオ/シンヤビン/エガオ/ノ/オイ/オ/ササエアウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Enueichikei/rajio/shin"yabin/egao/no/oi/o/sasaeau
|
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル))
|
エヌエイチケー/ラジオ/シンヤビン/エガオ/ノ/オイ/オ/ササエアウ
|
タイトル標目(Gのローマ字形)
|
Enueichike/rajio/shin"yabin/egao/no/oi/o/sasaeau
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
NHK/ラジオ/シンヤビン/エガオ/ノ/オイ/オ/ササエアウ
|
著者
|
西橋/正泰∥著
|
著者ヨミ
|
ニシバシ,マサヤス
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西橋/正泰
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishibashi,Masayasu
|
記述形典拠コード
|
110005446780000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005446780000
|
著者標目(著者紹介)
|
1941年鹿児島県生まれ。慶応義塾大学卒業。元NHKアナウンサー。定年後の98年4月~2012年3月まで「関西発ラジオ深夜便」アンカーを担当。
|
件名標目(漢字形)
|
デイサービス
|
件名標目(カタカナ形)
|
デイ/サービス
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dei/sabisu
|
件名標目(典拠コード)
|
510305900000000
|
出版者
|
新日本出版社
|
出版者ヨミ
|
シンニホン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinnihon/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000175070000
|
本体価格
|
\1500
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2014.8
|
ISBN
|
978-4-406-05809
|
ISBNに対応する出版年月
|
2014.8
|
TRCMARCNo.
|
14041185
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1877
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2014.8
|
ページ数等
|
197p
|
大きさ
|
19cm
|
NDC8版
|
369.26
|
NDC分類
|
369.263
|
図書記号
|
ニエ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3171
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201408
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
NHK「ラジオ深夜便」のアンカーをつとめた著者が、神戸市長田区にある宅老所「駒どりの家」を訪ね、話を聞いた人たちの“庶民の昭和史”を紹介する。雑誌『ラジオ深夜便』連載「「駒どりの家」のひとびと」を単行本化。
|
ジャンル名
|
40
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20140806
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20140806 2014 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0
|
最終更新日付
|
20140808
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-406-05809-4
|
和洋区分
|
0
|