タイトル | 煙管の芸談 |
---|---|
タイトルヨミ | キセル/ノ/ゲイダン |
タイトル標目(ローマ字形) | Kiseru/no/geidan |
著者 | 渡辺/保∥著 |
著者ヨミ | ワタナベ,タモツ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡辺/保 |
著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Tamotsu |
記述形典拠コード | 110001102830000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001102830000 |
著者標目(著者紹介) | 1936年東京都生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。演劇評論家。「四代目市川団十郎」で芸術選奨文部大臣賞、「黙阿弥の明治維新」で読売文学賞を受賞。紫綬褒章、旭日小綬章を受章。 |
件名標目(漢字形) | 歌舞伎 |
件名標目(カタカナ形) | カブキ |
件名標目(ローマ字形) | Kabuki |
件名標目(典拠コード) | 510547900000000 |
件名標目(漢字形) | 喫煙具 |
件名標目(カタカナ形) | キツエング |
件名標目(ローマ字形) | Kitsuengu |
件名標目(典拠コード) | 510642200000000 |
件名標目(漢字形) | 清酒 |
件名標目(カタカナ形) | セイシュ |
件名標目(ローマ字形) | Seishu |
件名標目(典拠コード) | 511051300000000 |
件名標目(漢字形) | 水 |
件名標目(カタカナ形) | ミズ |
件名標目(ローマ字形) | Mizu |
件名標目(典拠コード) | 511023200000000 |
出版者 | 幻戯書房 |
出版者ヨミ | ゲンキ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Genki/Shobo |
出版典拠コード | 310001240600000 |
本体価格 | \2500 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2014.4 |
ISBN | 978-4-86488-045-9 |
ISBNに対応する出版年月 | 2014.4 |
TRCMARCNo. | 14016474 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1859 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2014.4 |
ページ数等 | 243p |
大きさ | 20cm |
NDC8版 | 774.04 |
NDC分類 | 774.04 |
図書記号 | ワキ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2113 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201404 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
掲載日 | 2014/05/18 |
掲載紙 | 毎日新聞 |
内容紹介 | もし景清と阿古屋の恋物語に煙草がなかったらば、景清はさぞ手持ち無沙汰であったろう。演劇評論家による煙草、酒、水を柱とした歌舞伎案内。『TASC MONTHLY』掲載などを書籍化。 |
ジャンル名 | 71 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20140324 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20140324 2014 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20140523 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-86488-045-9 |